♡レアものアーティフィシャルフラワー!♡ | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。



アーティフィシャルフラワーは、欧米では
「インテリアの一部として飾ることが当たり前のようなもの」だそうですが、
最近、日本でも、アーティフィシャルフラワーが
オシャレなインテリアショップに置かれることが増えてきたので、
インテリアの一部として、楽しまれる方が
増えてきたんじゃないかなハート?って思います。

※アーティフィシャルフラワーとは、造花のイメージを払拭する新しい高級花。
 お水を換えなくて済むというメリットもあり、
 一瞬で終わることなく長く楽しめるお花ともあり、
 生花と比べ、お値段も少々お高いです。






私は、自身の経験から、
インテリアの一部として飾るアーティフィシャルフラワーが、
視覚から入り、「キレイだなハートハート癒されるなハートハート」という
心に感じるプラスの気持ちが、カラダに良いとされるホルモンを発生させ
予防医学に繋がると深く感じていまして、
サロンに「予防医学を目的として」アーティフィシャルフラワーを装飾していますキラキラキラキラ




さて、そのアーティフィシャルフラワーですが、
国内に出回っているもののほとんどが中国製ですが、
私が、こだわって仕入れていますアーティフィシャルフラワーは
中国製ではありません。




Flora Beautéのサロンでは、
ヨーロッパなどの国内外から厳選されたアーティフィシャルフラワーを
こだわって取り扱いされている「FLORA ROOM」から取り寄せています!!
主に、ヨーロッパ製ですエッフェル塔

✿ちなみに、FLORA ROOMブランドのアーティフィシャルフラワー取り扱いは
 中四国では、Flora Beautéのみとなりますね。





アーティフィシャルフラワーブランドの「FLORA ROOM」の中山亜希子先生
日本にアーティフィシャルフラワーを入れた第一人者でもあります!
フランスにお住まいだったこともあり、
ヨーロッパのアーティフィシャルフラワーをとても良くご存知で、
買い付けにヨーロッパまで足を運ばれ、実際に確認して
仕入れをされていらっしゃる方なのです胡蝶蘭ぴかぴかぴかぴか




その品質は、フランスなどのヨーロッパの職人さんが
一生懸命、一枚ずつ手染めをされたアーティフィシャルフラワーともあって、
色の劣化が、大量生産のものと比べ、全く違います!!




お花を取り扱いされている方が見ると、すぐに判るかんじです。




この間も、お花屋さんがサロンに来られて、
アーティフィシャルフラワーを見られ、
「このアーティフィシャルフラワー何処のですか!?」と、ご質問受けました。



「ヨーロッパ製のアーティフィシャルフラワーです。」と、お返事すると、
「やっぱりーー!!全然違うと思いましたーー!!見ただけでわかりますよーー!!」と、
興奮したご様子で、食い入るように見られて行かれました




さて、ここで、大変珍しいアーティフィシャルフラワーの一つを
御紹介しますねキラキラキラキラ
なかなか他では見られない逸品。



このような、珍しいアーティフィシャルフラワーを
Flora Beautéでは、こだわってお越し下さる皆様の視覚から
予防医学に繋がるように、サロンディスプレイしております胡蝶蘭ぴかぴかぴかぴか




ご希望の方には、
一本売りからもお譲り出来るものもございますので、
(サロンの店頭には出してないものもございますので)
お声をかけてくださいねハートハート









ハート今月発売「美的」9月号にFlora Beautéが掲載されましたハート
是非、ご一読頂けましたら幸いです。





バラこだわりのビューティー&アーティフィシャルフラワーの
「ホームページ&オンラインショップ」はコチラバラ


http://www.flora-beaute.com/ 

広島県・廿日市市 プライベートサロン『 Flora Beaute´ (フローラ ボーテ)