☆私のオススメ助っ人アイテム☆ | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。

ハートご覧下さって、ありがとうございますハート



昨日は、私の大好きな感動の化粧水を書いたところ


沢山の方からお問い合わせのメールを頂きまして


ありがとうございましたハート



サンプルをお送り致しますお客様、


到着までもうしばらくお待ちくださいねニコニコ


きっと、喜んで頂ける事と思うのですが、


人それぞれの感覚がありますので、私に


お気遣いなくウィンクと、思いますハート



さて、今日はサロンワークでもとても強い味方となってくれてます


私の助っ人アイテムを御紹介致しますハート



◇◆Rieのプライベートサロン“Ni-ji”◆◇
          ↑         

液状絆創膏の『 コロスキン 』ですにまっ


透明な液体が出てきて、傷口を塞いでくれます




指にさかむけなど傷があった場合、お客様の顔を


傷があるまま触るのはお互いにとってNG!なので


小さな傷が思わず出来てしまった時に大助かりなんです!




大げさかもしれませんが、感染など、もしもの場合を考えて


お客様も自分も守らなければなりませんパー


菌は目に見えないものですからね!



傷口に菌が入って、化膿して仕事に支障をきたしてもいけませんバイキンマン


そして、お客様の顔を触る時、テープや絆創膏を指に巻く事もNGです

           ↓



以前、デパートで美容の仕事をしていた時、


先輩が指に茶色の絆創膏を巻いていたら、


あるお客様が


「美を売る仕事なんだから、絆創膏は巻かない方がいいし、


せめて透明の絆創膏にした方がいいわよ!」と、仰られました!



そこまで仰られる方はあまりいないかもしれませんが、


皆さん心の中では「絆創膏無い方がいいのに・・・」と、


思われているかもしれません!


プロとして考えさせられる有難いお言葉でありましたアップ





このコロスキンは美容以外の仕事でも


家事や手先のお仕事をされる方でも


絆創膏を巻いたら邪魔な方にも、とてもオススメですよ~ニコニコ