☆良い病院の選び方☆ | 【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

【 広島|アートフラワー&カリグラフィー・メークアップ | 井植理衣 】

日々の実体験を通じて、“リアルな気づき”や”役立つ情報”をシェアしています。
「生まれてきてくれてありがとう」をコンセプトにフラワーアート活動。高齢出産二児のアラフィフ母。

良い病院探しが好きな私音符


10日あまり、左の眉頭・副鼻腔の辺りから眼の奥にかけて

圧痛が続いていて気になったので、病院に行く事に

しました病院病院


でも、脳神経外科にCTを撮りに行くか、耳鼻咽喉科に

行くか悩んだ末、かかりつけの耳鼻咽喉科は

二週間先まで予約がいっぱいなので、別の

耳鼻咽喉科に電話してみました電話電話

症状を伝え「副鼻腔炎なのかな~と自分では思うの

ですが、先に脳神経外科でCTを撮り診断してもらって

からがいいですか?」と聞くと、「鼻からカメラを入れて

診るので、こちらでも解りますよ!」と説明が。

では!と耳鼻咽喉科に決定パーパー

すぐに耳鼻咽喉科に行ってみました走る人走る人
すると、院内には誰も患者がいない。

嫌な予感が…。

すぐに呼ばれ、診察台に上がるやいなや

「副鼻腔炎はですね…」と鼻の模型を持ち出し

診察してないのに副鼻腔炎の説明を

始められましたあせる


「ま~先に説明して、それと症状が一緒かどうか

診るんだろう」そう思いました。


そして、カメラを鼻の中に入れると…鼻の中は

とってもキレイキラキラ


なのに先生は、ヤバイと思ったのか、あら捜しのように

「ちょっとここが曲がってますね」「花粉症がありましたよね!

花粉症があるとなりやすいんですよ!」など言われ、

私は心の中で「いいえ、花粉症はほぼ治りました。

痒くもなんともありません。日本人の八割は鼻の中は

曲がってます。」と呟いておりましたシラー

そして極めつけのセリフはなんだと思いますか~!?
「おそらくカメラでは見えない副鼻腔から鼻に繋がる穴が

詰まってると考えられます。手術はですね…」と

手術ですよ~!!

おいおい、待ってくれ!と、ビックリ仰天「えっ!!??」と、

聞くと、「あっ、最近は長期の薬を服用して治す方法も

ありますから。じゃ~始めてみましょうか?どうですか?」と

言うではないですか~ショック!ショック!!!


呆れて物が言えませんが、

「私は副鼻腔炎とハッキリ診断されたんですか?

診断されてもないのに飲みません。」と、言いました。

ネブライザーだけして帰りましたが、三割負担で1670円あせる

これは明らかに、利益目的の病院です!!
患者がいないわけだ!

お年寄りや気弱な方が一人で行ったら、訳もわからず

病気に仕立てあげられ薬を長期間に渡り飲ませる

はずです爆弾爆弾



もしも、家族にお年寄りや一人で行くと心細い方が

いらっしゃいましたら、病院に行く時は一緒に

付き添ってあげて下さいパーラブラブ

そして、『良い病院の見分け方』
①並んでいるのは当たり前、流行っている病院

(それなりに理由があるからです)


②自然治癒力など身体の免疫力を上げて治療する方針を

取られている病院。(患者第一に想われています)


この二点がとにかくオススメですドキドキドキドキ

良い病院との出会い、自分を大切にする自己管理にも

繋がります!!

一番は病気にならないようにストレスを溜めずハッピーで

規則正しい生活を送りましょうねラブラブラブラブ



最後にですが、結局、脳神経外科に行きCTを撮りました。
結果は悪い物は見つからず、副鼻腔炎でも

ありませんでした音符
多分疲れです…ガーンアハ