JA東京中央農業感謝まつりで食育ワークショップを出店させていただきました | 生井理恵*やさい美人塾

生井理恵*やさい美人塾

ブログの説明を入力します。

こんにちは☆
ベジ活アドバイザーの生井理恵です。

先日開催された
JA東京中央様の農業感謝まつりで
「生井理恵の食育WS
―五味わかるかな?―」を
出店させていただきました。

今回アシスタントには
大学生の可愛い才女
Aさんがはいってくださりました。




挨拶もそこそこに出店の準備を。



もう1人
ものづくり学校から
ボランティアスタッフとして
Mさんも合流して
チーム食育プチ作戦会議中です。



どんなブースかわるように
していただきました。



今回はじめてJA東京中央に
うかがったのですが
キレイでびっくりしました。
最近建て替えをされたそうです^^

入り口では目玉の
野菜の直売をされていて
とても盛況でしたよ。



バルーンも登場!
ポップな装飾でした。




入り口にはどこに何があるかの
地図も。



「生井理恵の食育WS」
もしっかり
ご紹介いただきました。



開始と同時に徐々に
お客様が増え、
用意した
お席が足りなく
なってしまった時も。

たくさんの方に
楽しんでいただき
五味を体感していただき
とても嬉しかったです。

さてさて、
ここでワークショップの
ご紹介をしますね。

五味わかるかな?では

五味
(甘味・塩味・酸味・旨味・苦味)
とは何かを簡単に勉強したあと
こちらで事前準備をした
五味それぞれの野菜を
実際に味わってもらい
味をあてていただきました。






0歳から
80歳くらいのご年配の
方まで
幅広い年齢層の方に
ご参加いただくことができました。

苦い、
酸っぱい、
しょっぱい、
甘い
旨い、

を実際に体感していただくことは
味覚の幅を広げる
ことにもつながります。

食経験の幅を広げることは
好き嫌いをなくし
食べることを
楽しむ心をつくります。

子供の心をはぐくむ
情操教育のためにも
なりますし
大人の
味覚チェックの役割も果たし
とても勉強に
なったと言って
くださる方が
多かったのが印象的です。




お顔を出せないのは残念ですが
皆さんとてもいい笑顔で
楽しみながら参加して
くださったのが
印象的です。

「野菜って意外と美味しいね」
と最後こっそり話しかけて
くれたお子さんもいました。

またWS後
FBで私を探してくださり
(FBですごいですね)

「いなげやであの後、
使用されていた
野菜みつけて買いました」

「WSのあと子供が食事の時に甘いや苦いなどの味覚を言葉にだしていうようになって驚いています」
「稲毛屋にかいものに行ったときに野菜を指さして甘い、酸っぱいなどいうようになってこれも食育かなと親子でスーパーで勉強しています」

などなどのメッセージも
いただき
とても嬉しかったです。
(掲載は許可をいただいております)

NHKのニュースでも
取り上げられましたが
味覚障害の子どもが
今3割ほどいるそうです。

原因は
濃い味付けの食事
野菜と果物が不足した
バランスの悪い偏食と
言われています。

子供を味覚障害に
させないためにも
素材の味を活かした
味付けと
野菜と果物を中心とした
バランスの良い食事を
心がけてあげたいですね。



荷物が重かったので
主人が往復タクシー代わりで
頑張ってくれました。

理解のある夫で
感謝してます。

息子もやりたかったようです。笑





お手伝いをしてくれた方たちと
お声をかけてくださった
世田谷ものづくり学校の野崎様
本当にありがとうございました。




最近目覚めてしまった
大好きなアンパンマンの
ショーを見れて息子も
楽しかったようです。

ただアンパンマンがめっちゃ
細かった・・・と
評判でした笑