NY流
ついていきたいと思われる
女性リーダーになる
次世代WOMANエリート革命
エンパワメントビジネスコーチの
Rieです。
NYと東京で15年以上
国際税務コンサルタントをしていた私が、
心を揺さぶる共感力を身につけ、
自分の能力も、周りの能力も
より引き出すことにより、
みんなからついていきたい!と思われる
女性リーダーになるための
方法やマインドを
日々発信しています。
初めましての方は【こちら】をどうぞ
【ご提供中のサービス】
3ヶ月で
ついていきたいと思われる
唯一無二の女性リーダーになる
NY流次世代WOMANエリートアカデミー
2022春 開講
現在Rieのコーチングや講座は
全メニュース募集をストップしています。
次回募集に関する情報は
LINE公式アカウントでお知らせします。
女性リーダーって聞いて、
「私には関係ない・・・」
って思ったあなた❗️
世の中は、
リーダーか、リーダーじゃないか
だけと言っても過言ではないって
私は思ってるんだよね。
女性リーダーっていうと、
つい会社に働いている中間管理職みたいな人を
思い浮かべちゃうのは、わかる!!!
しかも❗️
リーダー像ってなんとなく
カリスマ性があって、
プレゼン力があって、
実績や経歴も華やかな人・・・
みたいに思いがち
でもね、実はそうじゃないんだよね。
まるでその逆!なんです😊
そして、考えてみて。
コミュニティの主催者さん、
何かの講座を主催している起業家の方、
生徒さんを抱えている先生、
家庭内で一家を担っているママ、
PTAで保護者を引っ張っていく方、
などなど。。。
会社のリーダーはもちろんのこと、
あらゆる場所、場面で
女性リーダーって
存在してるんだよね。
私は、会社の部下育成や
女性リーダーとしての立ち振る舞いを
しっかりと学びたくて、
ポジティブ心理学や
コーチングを学んだんだけど。
結果、
子育てに悩まない私が出来上がり、
旦那さんとの無駄な喧嘩がほぼなくなり、
両親に対する葛藤もなくなり、
義母に対して女神のような
接し方ができるようになった。
仕事だけじゃなくて、人生の歯車が
いい方向に回り始めたんだよね。
ただでさえ、
頑張りすぎている日本の女性。
仕事か家庭科、
他人か自分か、
ポジティブな感情かネガティブな感情か、
働くのか休むのか、
って、いつもどちらかを
選ばなきゃいけない!って
思い込んでると思うんだけどね。
でも、人生は、
仕事も家庭も、
他人も自分も、
ポジティブな感情もネガティブな感情も、
働くことも休むことも
どっちも大事なの!!!
女性の笑顔が、社会を変える!って
私は本気で思ってるんだけど。
まずは、
女性リーダーであるあなたたが、
半径3メートルの自分の世界を、
より生きやすく変えてみませんか?
そんな、一生モノのスキルとマインド、
両方が学べる講座を
ただいま準備中!
女性リーダーって聞いて、
「私には関係ない」って思ったあなたへ。
一緒に、
自分の半径3メートルの世界から、
変えていってみませんか?
そして、
誰からもついていきたい
と思われる
女性リーダーになりませんか?
大丈夫、大丈夫
Everything's gonna be all right^^
Love, Rie
ご案内やお問い合わせはLINE公式アカウントから!
3ヶ月で
ついていきたいと思われる
唯一無二の女性リーダーになる
NY流次世代WOMANエリートアカデミー
2022春 開講
2022年明け募集開始
ぜひLINE公式アカウントをご登録して
ご案内をお待ちください♪