みなさん、こんにちは。

Rieです。


なんだかずっと

パッとしないお天気の東京でしたが、

昨日は朝から気持ちいい青空で、

久しぶりに太陽の下、お散歩に出かけました


朝きちんと太陽の光を浴びると、

メラトニンという快眠ホルモンが分泌され

夜グッスリ眠れるようになるらしいです。

しかも不妊にも有効らしい!


私、昔からなかなか眠れない体質で

妊娠するまで、このメラトニンを

サプリで摂取してました(苦笑)


でも、やっぱり自然に太陽から摂取するの、

気持ちいい☀︎




夜、なかなか眠れない人。

ぜひ試してみて下さい✌︎



ところで!!!


前回のブログで

焦りをなくすには諦めること!


と、お話しました。

よかったらこちら


『諦める』ことを意識して

3日?うん、3日。


不思議な現象が起きてます(笑)




夜中の授乳も今だけだし、諦めよう


朝眠すぎて二度寝したいけど、諦めよう


何かしようって計画するの、諦めよう


何かやらなきゃって思うの、諦めよう


だから、出来なかったことを

いちいち悔やむの、やめようっと。


出来ることと、出来ないことがある。

出来る日と、出来ない日がある。


それでいい。



あー諦めるって清々しい!


って思ってた矢先。


色んなことがサクサク進みだしたんです。


この間まで、

今日はこれをやろう、あれをやろう

と計画しても出来ずに、


あーあ、また今日も何も出来なかった、

私はほんとにダメダメなやつだなぁと

毎日のようにいや〜な気持ちになってたのに。


諦めたら

なぜだか、自然とすごく集中して

やろうと思ってたことを

楽しんでる自分がいるんです。


そこでわかったんです。


人生諦めるとうまくいく(笑)





もちろん悪いパターンの『諦める』もあります。

タラレバばかりで言い訳だらけの『諦める』や、

人生に無関心、無気力になってしまう『諦める』は、『ダメな諦める』。


私がわかった『良い諦める』は、


大小問わず、抱えるストレスが山積みになって、

心がパンクする前に、

執着してた思い(物事)を諦めて

問題の中身をシンプルに整理整頓する

ということ。


いわゆるこれが手放すということ⁈


どう考えても出来ないことや

もうすでに出来なかったことは


スパッと諦める!



何事も執着しすぎない

ダメなら次に進めばいい

生きている限り何度でもやり直しできる

段々大げさ(笑)





そう考えて、色々手放す(諦める)

身軽になった分

また気楽に動けるようになるのかも。


逆説の成功法則

諦めるチカラ、バンザイ



Love, Rie