おはようございます
Rieです(^^)
先週金曜日、予定日を過ぎ4日目の定期検診の日に、これ以上お腹に入れとくのはリスクが高くなるだけだということで、緊急入院。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
はじめましての方はこちら
国際離婚から再婚を経て
不妊治療のこと、自然妊娠に至るまでのことは
今後詳しく少しずつ更新していきます
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
その金曜日の緊急入院から
怒涛の1週間が経ちました。
悪あがきでコッソリ家に帰ってから
入院手続きを済ませて
大部屋で待機
旦那さんはお弁当を買ってきて
私は高血圧妊婦用の
減塩病院食を食べ…
この時まではまだ平和だったなぁ 笑
その日の午後に
子宮口を広げるためにバルーン処置をして
激痛に撃沈
この時点で子宮口3センチ
バルーン処置をすると
それが影響して
自然と陣痛がつくこともあるらしく
すっごく期待してたけど
何事もなく 朝を迎えてしまう
6:00 am 子宮口4センチ
翌土曜日の早朝からLDRに移動し
誘発剤開始
1:00 pm 子宮口5センチ
午前中はまだ話せるほどの陣痛で
お昼過ぎにマックスの陣痛を味わいました
確かに今まで味わったことのない痛み!
少し経ってから無痛のための麻酔開始
先生方の『お産は進んできてますね~』
のお言葉にホッと一安心
これで恐怖の帝王切開だけは
まぬがれるかも、と期待🎵
分娩方法にこだわりなんてないんです!
ただ!!!
高校生の時にやった盲腸の手術が
トラウマになっていて…汗
最初の歩行訓練では
傷口が痛くて 気絶したり
傷口が痛くて トイレも行けず
傷口が痛くて ご飯も食べれず
傷口が痛くて 寝たきり状態
このトラウマを引きずっていて
お腹を切って縫うのだけは
もう無理~ってなってました
もちろん陣痛の最中
先生方にもこのトラウマ話を力説(苦笑)
3:30 pm 子宮口7センチ
痛みが引き、だいぶ楽にはなったし
子宮口も開いてきてるけど
赤ちゃんが降りてこないことと
私の血圧がヤバイくらいに
上がってきてることにより(180超え)
先生方が何やら話し合い…
帝王切開の声も聞こえてきて
『切って縫うのだけはいやー!』
と泣き叫ぶ私。
7:00 pm
血圧がさらに上がり、寒気を感じる私
旦那さんがLDRの外に出され
一時騒然となり
帝王切開を嫌がる私の要望に応えて
そのまま出産体制に入って
イキんだりしたけど、一度断念。
当たり前だけど、イキむことによって
更に血圧上昇
先生方に帝王切開を説得されるけど
その時点で私はすでにぼろぼろで
血圧上昇と寒気で意識朦朧
痛いの、イヤとだけ拒絶 笑笑
9:00 pm
先生方が旦那さんに
このまま待つことのリスクの説明が始まり
帝王切開の許可を得て…
10:00 pm
緊急帝王切開手術、開始
血管が異常に細い私は
麻酔の針すらなかなか入らず
麻酔をやり直すこと3回
その間寒気が止まらない私は
ガタガタと震えながら
妊娠してからずっと
どうなるかわからない、と言われ続け
安定期を過ぎても
まだ安心は出来ない、と言われ続け
それでも検診のたびに
心配とは裏腹に
赤ちゃん、とっても元気です!
って、元気に育ちここまで頑張ってくれた
我が子
今こそ私が頑張る時じゃないのか!
赤ちゃんずっと頑張ってきてくれたじゃないか!
何故かこの麻酔のやり直しを
してる最中に変な覚悟が決まった
母になろうとする私
そして無事に元気な女の子を出産✨
地獄を見ました 苦笑
でも
生命を誕生させる
壮大さと壮絶さを感じることができる
未知なる体験でした
Love, Rie