発達障害、小学1年生〜集団登校に苦しむ〜 | ridicolo365 4人の子どもを育てる適応障害母の育児奮闘記

ridicolo365 4人の子どもを育てる適応障害母の育児奮闘記

現在4児の子育て奮闘中!!
そんな最中、適応障害と診断されました。
そんな母が送る日常ブログです。

インスタには偏食息子の映えないお弁当を載せてます笑
アメブロは文が長いものや過去を振り返ったり現在を語ったりの徒然日記です。
ぜひ読んでください☆

こんにちは!いつも訪問・いいね!ありがとうございますラブラブ
ADHD+自閉症+軽度知的(療育手帳b2)の長男きーくんと
のんちゃん・こっこちゃん・ちーちゃんのにぎやか女子たち。の個性豊かな4人の子どもたちを育てている母の育児奮闘記です指差し
みなさんと悩みや賑やかな子どもたちの話を共有をして、私のブログが誰かの活力になれば嬉しいです♡

今日の話題は・・・ 

 小学1年生

  集団登校に苦しむガーン

きーくんが小学生になって、立ちはだかった壁の一つに集団登校があります🚶


私たちの住んでいる地域は、登下校は個別ではなくいつどんな時でも集団登下校することになっています。

台風など緊急性がある場合は必ず保護者引渡しの下校です。

きーくんの小学校入学時点で、私は第4子妊娠中だったため、仕事から離れていました。

なので学童保育は使わず、登校が大変な分、下校はほぼお迎えに行くことに🚗


で登校の話。

登校班は、自宅が近い子たち8人くらいで構成されます。

これは、地区役員のお母さんたちがメンバーを決めていくので、毎年変わっちゃうんだけど💦

リーダーは6年生もしくはその班で最上級生の子。副リーダーはその下の学年の子。

保護者がずっとついて歩くわけではないので、子どもが子どもの面倒をみるということになります。


もし学校に遅刻してしまうと、

先生にリーダーさんがなんで遅刻したのかとかいろいろ聞かれてしまうから、リーダーさんも班を取りまとめるのに必死です💦

子どもですもん。先生から質問攻めにあったら怖いですよね。


私も登校に着いていくこともあったのですが、

子どもたちもずっと保護者がついてくるのを嫌がったりするので、歩けることを確認してリーダーさんに任せることに!

でもこの判断はちょっと時期尚早でした驚き


ある日仲良くしていたママさんからの連絡がありました📞

「きーくん、

石投げたり🪨蹴ったり

道路の縁石部分を歩いたり

途中で止まったり、座り込んだりするみたいだよ」

と報告が…


めっちゃ迷惑かけてるじゃん!


と思ったのですが、そのママさんから、

「1年生だし、体力的にも追いつかないし、そんなこともあるから気にしなくていいし、途中で合流でもいいんだよ。

だけどね、気になることがあったから電話したの」

と。


どうしたのか聞いてみると…

Aくんがね、きーくんに向かって結構暴言を吐いてるっぽいんだよね。

遅いんだよクズが!とか言ってるみたいなんだけど、その他にも簡単に言えないような酷い言葉を言っているみたいで。

私も子どもから聞いたけど酷すぎるんだよ。

言われてるきーくんが可哀想すぎる」

と。


えっ?


毎日そんな罵声を浴びながら登校するなんて、キツすぎる!

それに言えない言葉って何?

そんなに言われなきゃいけないの?

きーくんは何も言わずに我慢してたってこと?


と思って、キー!物申すとなりつつも、

自分が見たわけでも聞いたわけでもないから、

Aくんの親御さんに抗議もできず💦


夫にも話をして、夫も当然怒る😤

そして私たち夫婦の出した結論は

登校班では

登校しない!


1年生の間は登校班は使わず、

年子であるのんちゃんが入学してからにしようと決めました。

そうすれば1年経ってその子も少しはマシになっているだろうと思って。

この判断は甘かった…

簡単には変わらない…

事件が起きるのは2年生の時。

その時のことはまた2年生の話題で書きますね。


登校班、

グループが最悪だったら、

朝から最悪な気分で学校行かなきゃいけない悲しい

子どものメンタルは鋼じゃないから、この朝の登校の仕組みを変えてほしいと思いつつ、

でも歩いて学校に行くことが大切だと思う人たちもいるから、バランスが難しいなあって思う悲しい

実際に、きーくんと同級生の子から

きーくんは歩いて学校に行ってないから、小学生としての仕事をやってないと言われた💦

きっと親御さんがそんな感じで教えているんだろうなぁ。


我が家の考え方は、

登校は学校に行くための手段であって、歩いて学校に行ってないことは全然悪いと思ってない。

子どもに対する伝え方って、家庭によって全く違うなと痛感しました{emoji:016_char3.png.キョロキョロ}