今日は夫が飲み会で晩ごはんいっしょに食べない日なので、久しぶりに肉詰めピーマンを作りました。
夫も昔はピーマンが大好きだったのですが、いつの頃からかピーマンが合わない体質になって、今ではピーマン入り料理の別の食材を食べるだけ、匂いを嗅ぐだけでも気分が悪くなり、ピーマンそのものを食べると吐き気と倦怠感におそわれるようになってしまったのです。
かわいそー
アボカドも同じで、昔はアボカド入りのサブウェイのサンドイッチを好んで食べていたのに、いつのまにかダメになっちゃった。
味が嫌いならまだしも好きだったものが食べられなくなるって気の毒だなぁと思います。
まあそれはそれとして。
そんなわけで、夫のいない時にピーマンを食べるようにしています。
うちの子たち、肉詰めピーマンが大好物なんです。
ということで作った肉詰めピーマン
ピーマンは実家の畑で採れたものです。
たぶんふつうのピーマンとは品種が違う。
ふつうのピーマンの倍くらいデカくて肉厚です。
なので今回は電子レンジで加熱することにしました。
コンロでフライパンに並べて火をつけて……なんて、いつになったら中まで赤いのがなくなるのかわかったもんじゃないですからね。
オーブンは……時間かかるのであんまり使いません。脂が出る料理は天板の片付けがめんどくさいし。
ミツカンのレシピを参考にしましたが、わりとレシピ無視して作りました…(いつもレシピ無視してる)
中身の肉ダネは微塵切り玉ねぎと千切れたピーマンのカケラ、ハンバーグの素、合い挽き肉、をビニール袋(アイラップ)に入れて揉み揉みしました。
でっかいピーマンにタネを入れてニンジンを添えて10分チン。
火が通っているか確認のため包丁で切ったら赤かったんで追加で3分チン。
それで完成です。
ミツカンの胡麻ポン酢かけて食べました。
途中味変で馬路村ゆずポン酢も使ったり、さっぱり系味付けが美味しかったです。
いつも焼く時はケチャップやソースをかけて食べるけど、電子レンジレシピは蒸し煮みたいになるのでポン酢が合うんですね。
小学校の教科書で村おこしの成功例として出てきた『馬路村』
教科書を読んで興味を持った子どもたちが馬路村のジュース飲みたい!と言ってふるさと納税に返礼品でポン酢とジュースのセットを頼んだらハマってしまった。
以来、めちゃくちゃリピートしてます。
ジュースに至っては今年は定期便を頼んでしまったわ。
ふつうのビニール袋より強いような気がするアイラップ。
調理にも使えるって公式がうたっているのが安心感あります。
たぶんウラシマさんの記事で知った品物。
わりとブロガーさんたちの記事に影響されてます。ひっそりと。
なんでこんな時間に…って言えば、もうすぐパリオリンピックの開会式だからです。
さっき夫帰宅してきたんで、せっかくだから起きてようかと。
帰宅してすぐに「くさ!ピーマンの匂いがする!!」と言われて、窓開けて空気の入れ替えしました。
びんかーん。
オエってなるからしょうがないね。
一応ピーマンのヘタとか入った生ゴミはしっかり密封して捨てたんだけどね。