シッコウ!!犬と私と執行官 初回感想 | [ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文]

[ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文]

小説や漫画のあらすじとネタバレ感想が中心。恋愛(純愛・ラブコメ・学園モノ・セックス)、SF、コメディー、ファンタジー、冒険、裏社会、芸能、政治、スポーツ、料理、ホラー、格闘技、歴史、ファッション・・・名作・傑作・話題作満載!人気ブログを目指します。

ドラマは録画して観る派。

 

今夜3回目を迎えるというのにまだ初回しか視聴できていません。

 

それでも録画しただけで初回すら観ていない春クールドラマ春クールアニメを差し置いて夏クールドラマの初回だけでも見られただけマシな部類。録画してそのまま消すことも多々あるわたしです。

 

しかし!

 

このドラマはたぶん完走出来そうな気がする〜!

 

 

 シッコウ!!〜犬と私と執行官〜

 

 

 

 

 

 

もうね、初回から好き。

好きが詰まってる。

 

こういう雰囲気のドラマが好きだし、出演者も好き。

 

なにより!

なーにーよーりー

 

わたしの好きな織田裕二(の演技)!!

 

これはね、間違いない。

 

『お金がない!』の織田裕二ですよ。

 

織田裕二の中でもいちばん好きな織田裕二。もはや自分パロディくらいベッタベタにコメディな織田裕二。織田裕二何回言うねん織田裕二。

 

わたしは『お金がない!』というドラマが好きでしてねぇ。

 

なんだかよくわからないけど、我が地方(名古屋)では『お金がない!』がしょっちゅう再放送してたんですよ。夕方とか昼間とか。夏休みの一挙放送とか。

わたしは「またか」「またやってるのか」と肩をすくめながら(アーハン?)、毎回視聴しておりました。

破れたボロボロのシャツ着た貧乏兄弟のにーちゃんががんばって出世していくヒューマンドラマ(コメディー)です。お金持ちたちのバブリーな感じがバブル期なのでド派手でそれも楽しい。東幹久の東幹久っぷりも最高潮。あー書いてるうちにまた観たくなってきたw

 

そんな大好きなドラマ出演時の演技と、今回のドラマの演技がすんごい似てるんです。

 

幾星霜の歳月を経てヨロヨロのおじさんになった織田裕二のキュートな演技がさいっこー!

 

 

その他の出演者たちもそれぞれがそれぞれらしく、求められるその人らしさ全開の演技で、痒いところに手が届く!

 

六角精児はあくまでもどこまでも六角精児。

伊藤沙莉ちゃんも期待通りの伊藤沙莉。

 

ケンティーは初回ではキャラ出してないですけども、どこかでセクシーなところ()を見せて欲しいですね。流し目とか!眼鏡の奥からキラーん!とか!

 

もうね、そういうのでイイんです。

そういうのがイイんです。

 

 

物語もね。

 

 

 

こういうのでいいんだよ。

こういうのを求めていたんだよ。

 

ぎゅぎゅぎゅーっと詰まってる。

 

ストレスなし!

 

 

テンポよくサクサク進んでくれます。

 

 

シッコウされる家族の無自覚なダメダメっぷりもイイですね〜

 

ヒステリック鳥居みゆきママの目がこわーい。

中村俊介はダメな男が似合いますね〜

 

あの両親でサッカー少年は幸せになれるのか?━━からの岡山の親元で再出発。

 

岡山か。

岡山なら…!

なんとなく安心できる岡山県。

 

しらんけど。行ったことないけど。謎にイメージがいい岡山県。

幸せに生きられそうな予感。

 

 

 

執行官ていう司法のお仕事の中でも珍しく題材なのもいいですね。

差押えといえば『マルサの女』くらいしか印象がなかったけど、裁判結果を落着させるところに着目するのは新しい!

 

やるべきことを粛々と執行する織田裕二らプロ集団、そこにゼロ知識とやさしさのつまった伊藤沙莉が鮮やかに対比して素晴らしい。

 

犬に関しても、犬が大好きで犬に寄り添う伊藤沙莉と、仕事の邪魔をして迷惑で怖いと思ってる織田裕二。

 

どっちの面も描写してくれるのがイイなあと思います。

 

 

続きが楽しみなドラマです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

織田裕二ドラマでいちばん好きなのは『お金がない!』2番目が『振り返れば奴がいる』です。

コメディーに振り切ってるのとシリアスに振り切ってるところが素敵。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 








 


人気ブログランキング    








にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村