メイドイン鯖江の極上サングラス | 雷頭魂

雷頭魂

胸を熱くする“VISION”を描け!誇り高き“HISTORY”を残せ!

【ライズオフィシャルストア ワールドポーターズ】
こんにちはー、ライズのムラカミですうずまき
 
本日はオフィシャルストアからお届けです。
 
新しいサングラスが入荷しました。
 
 
Made in 鯖江 調光サングラス
 
 
世界の眼鏡産地として名高い福井県・鯖江市は、一寒村の冬場の安定収入として眼鏡の製造が始まったと言われています。
 
実直で勤勉な県民性と眼鏡製造は相性が良く、一大産地として成長し、機能と品質に重点を置いた製品は世界中に評価され、国内の約95%、世界の約20%のシェアを持つまでに成長しています。
 
本当の意味でのハンドメイドなサングラスと言えます。
 
1本1本を職人の手により、何工程にも重なる作業を繰り返します。
 
また部品により分業されており、それぞれのプロフェッショナルが手を加えております。
 
そんなサングラスを当店で発売しております。
 
更に、ただ「サングラス」だけではバイクでは物足りません。
 
レンズに高強度+調光の機能を加えたNXTレンズを採用。
 
NXTレンズとは…
40年以上前に CR-39 とポリカーボネートが誕生して以来、飛躍的な進歩を見せなかったプラスチックレンズ素材。
その中で右の「レンズ強度テスト」で実証されているように、ポリカーボネートを超える耐衝撃性、軽量さ、耐久性をもち、CR-39 と同レベルの光学クオリティを発揮する素材として登場したのが " NXT " です。
NXTは米陸軍による超軽量プロテクター開発プロジェクトから生まれた素材で、銃弾などの強い衝撃にもクラックが入らず、しかも歪みのない正確な視界を実現するという厳しい基準をクリアした次世代マテリアルなのです。
 
あらゆる面においてポリカーボネートの上をいくNXTという素材。
 
サングラスのレンズにとってはこれ以上ないマテリアルだと言えます。
 
 
本当に一度手に取って頂ければハンドメイドの質感、人の手による温もりを感じて頂けることと思います。
 
耳にかかる部分、花にかかる部分など触れる部分はもちろんのこと
 
絶妙な丸みを帯びています。
 
それによってかけても全然痛くならないのです。
 
 
これは絶対にハンドメイドじゃないと出せない形です。
 
テンプルの裏側にはRIDEZの刻印と
 
 
MADE IN JAPANの刻印があります。
 
黒いフレームの方は薄い青→濃い青に色が変化します。
 
べっ甲フレームの方は薄いグレー→スモークに色が変化します。
 
サングラスレンズを製造する場合、カラー染料や調光のための添加剤をレンズ表面に塗布する方法が一般的ですが、ICRX NXTレンズはそれとは異なる方法を採用しています。これは特許申請中の技術によって、カラー染料や調光剤を一体製法でレンズ表面の0.9mm厚に練り込みするというもので、色むらや色抜けのない極めて高いクオリティのレンズを実現します。またUVを99.99%以上カットしますが、UV吸収剤がレンズ素材に練り込まれているため半永久的にUVカット機能が持続。さらに度を付ける場合は内側の透明な部分のみを研磨するため、サングラス機能が損なわれることはありません。
 
屋外で紫外線を浴びるとすぐに色が変化します。
 
極めて高品質な調光レンズなのです。
 
現在は直営店のみの取り扱いとなっております。
 
ぜひ遊びに来てくださいねグラサン

直営店のインスタグラムはこちら
ぜひフォローして、最新の情報をゲットしてください。

それではまた明日パー