バリ島に移住してから
炊飯器は、日本の炊飯器を活用している我が家!
それも、丈夫!
日本にいれば、新しい炊飯器を見れば買い換えようかな?と気持ちになるはずだけど、バリにいるから一度持ってきた炊飯器は、かなり大切で長持ちしています(・∀・)

が、炊飯器は、壊れてないけど、
変圧器!の調子がおかしくて…
なかなか、ご飯が炊けないって日が続いていたんだけど、旦那に変圧器の調子見て直しといて?とお願いしてあったけど、
帰宅したら疲れて寝ちゃうし、朝は、早くに出ちゃうしで、なかなか、変圧器を見てもらえず!
今朝、だめだと思いながら炊飯器を変圧器使って炊いたら、なんか溶けてる匂いがしてきて、危ないから電気を切ったら、コンセントの部分が溶けちゃってました(´□`。)
旦那が起床して、やっと、変圧器を直してくれたけど、ご飯!まだ炊けてない~
米が固いし…

4号も無理して炊こうとした母が悪いけど、米もったいないじゃん(x_x;)

鍋は、小さいけど
蒸して、田舎で見ていたやり方に挑戦しようと、鍋に水入れて、米を様子見ながら蒸したら、ホカホカに出来上がった!
{DE7F1AE4-3DF7-4239-A8D1-64CDAA6F3700}
洗い物が増えて、
手間もかかるけど、娘の朝ごはん間に合った♡
{BA7D16B8-6924-40BF-A117-35AF1084CF67}

今日は、物凄い土砂降りで、
雷も家が揺れてる?って感じるくらいゴロゴロしていて、雨季じゃないのにね…
変なお天気~

雨が落ち着いたら
冬休みに日本に帰るチケットを買いに行ってきます!!



ランキングに参加しています^ ^
♡1日1回ポチッとお願いします♡


人気ブログランキングへ


バリ島旅行
にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ
にほんブログ村


バリ島情報
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村