5/19(日)

 

 

最近の日曜日はお天気があまりよくない気がしますね~悲しい

 

 

 

曇り&パラパラ雨で中途半端な愛知県西尾張地方くもり雨

 

 

 

どーもー!今日は将棋名人戦第四局2日目で、劣勢だった藤井名人が少しずつ息を吹き返してきて、俄然応援にも熱が入ってきたSHINDYですアップ

 

 

 

 

 

いやぁ~、最近の藤井竜王名人はタイトスケジュールのせいか、調子が悪い気がしているんですが、八冠維持するにも相当なプレッシャーがあるだろうし、1日制でも2日制でも、前夜祭とか終わったら終わったで朝にインタビューとかあるので、結局休む暇がない気がするんですよね…えーん

 

 

 

 

 

スーパースターとしては、そういった対応するのも必要かもしれませんが、もう少し配慮してもらって、将棋に集中させてあげたいのと、藤井八冠だって人間なんで負けることもしかり。

 

 

 

 

 

今度の叡王戦はカド番になりますが、万が一でも失冠となったとしても、逆になんか色々なプレッシャーから解放されて、更に最強になれる気もする今日この頃。

 

 

 

 

 

 

でも、推しとしては負けて欲しくないですが… ガンバレ~藤井名人!!

 

 

 

 

さてさてさ~て、GWの時にお出かけしたのをUPし忘れていたので、今更ながらにUPグラサン

 

 

 

 

5/5(日)のお話

 

 

 

この日は、朝から福井方面へ行く事にしていたんですが、気になっていたのはやはり渋滞あせる

 

 

 

昨年は、3日に同方向へ行こうと思ってたんですが、大渋滞により断念したんですが、今年はいかに??

 

 

 

 

あれれ??めっちゃ高速もスイスイスーだぞ??ちょうど帰省に入る所だからか?下り線は思いのほかスムーズ口笛

 

 

 

 

 

 

という事で、1年越しに目指してやって来た所は~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福井県若狭方面にあります熊川宿です。鯖街道として有名な宿場町でございますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は知らなかったんですが、ブラタモリでもやって来てようですね走る人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿場町好きな我が家はウキウキで散策へ走る人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気も良くて本当こういう所は最高に気持ち良い音譜

 

 

 

 

 

 

水もキレイで、宿場町内でも「そば」という文字が多くあり、そば処なんだと気づくそば好きSHINDYウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ熊川宿には、熊川城跡もありまして、城攻めも兼ねてやってきた事もあり、もちろん城攻めしますよ~チョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな高くはない山城ですが、その分結構急坂で上るのにゼイゼイしちゃいましたが笑い泣きあせる

 

 

 

 

 

 

しっかり歩いた一行は、お腹が空いたぞ~という事で、近くにある道の駅にてランチ休憩おにぎり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は勿論そば音譜 温かい山菜そばをチョイスラーメン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リンゴ姫とゆず子さんは、若狭定食という名の冷やしおろしそば&焼き鯖寿司をチョイスキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、パンダ王子は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の夜もカレーやったろっ!!ってのに、カレーをチョイスカレーw しかも、その日の夜も追いカレーしてましたけどグラサン

 

 

 

 

 

帰りに焼き鯖寿司も買って、帰りは下道で滋賀県マキノ経由で琵琶湖をぐるりと走りながら木ノ本から高速へ

 

 

 

 

少し渋滞はしましたが、意外にスムーズにGWお出かけ出来て楽しかった~ゲラゲラ

 

 

 

 

熊川宿ってマイナーかもしれませんが、良い所ですよ~音譜ぜひぜひ音譜

 

 

 

 

それでは皆さん

 

 

Have a Nice Day~!!パーパーパー

 

 

皆さんの愛のポチをSHINDYにプリーズおねがい

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

 

 

人気ブログランキングでフォロー