7/15(木)

 

 

 

最近は、暑い日だなと思いきや、いきなり雷を伴った豪雨でバケツをひっくり返したような状態になったりと、本当天気が不安定ですよね滝汗

 

 

 

何かカナダでは、気温が49℃?マジで?地球壊れちゃうんじゃない?と真剣に思ってしまうが、80年前にも47℃ぐらいの時があったというのも驚きです滝汗

 

 

 

 

やっぱ環境って、地球温暖化もあるとは思いますが、サイクルで繰り返しているっていう理論もあるよなと思う今日この頃ビックリマーク

 

 

 

 

 

ど~も~!コロナ禍も地球温暖化も、すべてガイア理論が当てはまってると思ってる都市伝説大好きSHINDYですw

 

 

あ、ガイア理論気になる方はググってみて下さいね音譜僕では説明できませんにひひ

 

 

 

 

さてさてさ~て、再びお絵描きを炎炎ノ消防隊に戻したいと思いますビックリマーク今まで「森羅日下部」「アーサー・ボイル」と描いてきて、お次のキャラクターを僕のイチ推しキャラにしようと思いきや、リンゴ姫から意表を突く指摘があせる

 

 

 

ねぇ!おとさんてさ~キャラ描くの男の方が多くね?」「もしかして…女子キャラ描けないんじゃないの??って笑い泣き

 

 

 

 

 

う~ん…確かに色々描いてきましたが、女子キャラ描いたのって、鬼滅のしのぶさんと、禰豆子、蜜璃ちゃん…あとはカナヲぐらいかな?(非公式では、Dr.STONEのコハク、ルリ、スイカをリンゴ姫の依頼で描いておりますよ鉛筆

 

 

 

 

では、今回は女子キャラ描こうって事で、炎炎ノ消防隊のキャラクター紹介より環古達(たまきこたつ)を模写模写したいと思います音譜

 

 

 

 

ちなみに環は、ラッキースケベられ体質というキャラでして、ちょっと露出が多いキャラなんですよデレデレ でもカワイイのだw

 

 

 

 

という事で、Let’s描き描き~♪

 

 

 

 

 

 

まずは安定のざっくり下書きから鉛筆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほいっ♪下描きというかラフだねウインク 大体雰囲気掴んでいればそれでよいぐらいの感覚で、ほぼ一発描きですw なので、ラフ時は、自分が描くっぽいテイストが入っちゃう訳なんですねにひひ

 

 

 

 

 

 

 

ここからペン入れしたいと思いますよ~鉛筆

 

 

 

 

 

 

リンゴ姫に実はとーちゃんは女子キャラ描くの得意なんだという所を見せてやるぜ音譜 

 

 

 

 

 

 

よし、ペン入れで修正して修正して~鉛筆鉛筆鉛筆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でどん♪完成~♪ね、露出大目キャラでしょ爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

修正しつつ描いてたら、左手はみ出て描き切れんかったのがスケッチブックに収まったw 改めて見ると下描き時とサイズ感も相当違う…笑い泣き 

 

 

 

 

炎炎ノ消防隊のキャラは、みんな特殊能力キャラなので、コピックで着色時にエフェクトを描き描きして寄せて行きたいと思いますチョキ

 

 

 

 

 

それでは、次回のコピックで色塗りまでお待ち下されにひひ

 

 

 

 

ではではで~はパー

 

 

 

皆さんの愛のポチをSHINDYにプリーズおねがい

 

 

 


人気ブログランキング