はて、、

息子はどんな感じで過ごしてるんだかアセアセ


特に困ったことはないようだし、

それはそれはファミリーに恵まれてるしキラキラ

なんといってもダブルプレイスメントで、同じ年のスペイン人ブラザーがいるしグッ

エージェントの支部の活動まで盛んみたいで充実してるしOK


そりゃ、こちらに連絡なんてよこさないかグラサン



支部のFB(プライベートグループ)を見ていると、既に次の夏からの留学生たちも決まりつつあって。

それに向けて、ホストファミリーを募集してたり、『こんな子来るよー』とか『わが家にこの子が来るの!』ってなポストもあったり。


ってことは、去年は息子もホスト募集されてたのか?とか思い遡ってみたら…

早くに決まったせいか、個人的にホストファミリー募集はされてなかったけど、

『この子が我が家に来るの〜』のポストを発見電球

その時からすごく楽しみにしてくれていて、とっても嬉しくなったのでしたデレデレ



そんな幸せ者の息子UMAくん

相変わらずいろんなところへ連れて行ってもらっています。

先月はNBAの開幕戦に行ってたしバスケキラキラ

今月はNFLのプレーオフでめっちゃ盛り上がってたしラグビーラブラブ

大雪で学校お休みになったり、−20℃で停電した世界を初体験してみたり、

マイクの作る雪だるまは3段だけど、息子のは2段だよね〜とか雪の結晶

エージェントのお友だちのお家に遊びに行ったり、相変わらず楽しそうですルンルン


留学してもうすぐ半年。


「どう?英語も話せるようになった?」


と、聞いてみたら…



UMAくんその実感はないねー


って返信来ましたけどね笑い泣き笑い泣き笑い泣き



大丈夫かよ…と思いつつ、交換留学は語学留学ではないと心に言い聞かせ平静を装うわたし真顔



息子、、がんばれ。。