前回の志望校選定テスト後にも同じタイトルでブログを書いていたので、②にしてみました。

志望校選定グラフ
やっぱり見にくい…印刷すると特に
そしてピックアップされていた学校、前回と全く同じでした。
4科偏差値60を少し超えた前回でさえ、O蔭やらがピックアップされていて。
これって、やはり単純に60以上はここ!とか偏差値だけでピックアップされているものなのか。
はたまた、上昇レンジと下降レンジとやらも考慮されているものなのか…

前回はなんと、上昇レンジが9もあったのです。
それが、今回は5。
1度のテストだけを見て判断されているようなので何とも言えませんが、これは単純なミスが減ったと思っていいのかしら
正答率高い問題で落としたものが減った、、とか。
捻くれた見方をすると、正答率低いものも取っていかないと伸び代はなくなってきた…のか
どちらにしても、悪い事ではないので娘の頑張りだと評価してあげたい部分です

下降レンジは5から3へ。
小さいに越したことはなさそうですが。
やっぱりイマイチ活用の仕方が分からない。

今回のテストで1番嬉しかったのは、成績云々ではなく結果を知ってからの娘の態度
今までなら喜んで終わってしまいそうなものでしたが、今回は悔しがりました
よく出来た(国語以外は)と思うのだけど、あとこれを正解に出来ていれば…とか、このミスがなければ…が相当悔しかったようで。
次を見据えて頑張ると。
いつまで続くのか分かりませんが、ちょっとスイッチの場所が見つかったかも

このままの調子で夏休みも乗り切って欲しいものです


本番まであと246日


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村