世の中のすべてが趣味説。正しいことなんて何一つない。 | 毎日を心地よく生きる♡《Rewomb》

毎日を心地よく生きる♡《Rewomb》

毎日を楽しく健康に美しく心地よく生きるヒントをシェア♡
ホリスティック美容、料理、インテリア、ファッション、日々をアップデートして心地よく生きるぞ〜♡
蜂蜜療法家/生まれつき難聴♡2歳坊や0歳娘ママです


私にとって、美容も健康も趣味であり
正しいこと!だとは思っていません。

ただの、好み。笑

ときめくキッチンツールをそろえるのと
同じレベルなんですな。


健康が好きなのも
体がサクサク動く感じが好きだから
本物の健康情報を求めて、
蜂蜜は人間の構造的に適しているー!!
となり、
蜂蜜を愛用しているだけで、趣味。笑



彼さんは健康には無頓着で、
蜂蜜は好きじゃありません。

でも、そんな彼さんに
私は蜂蜜を勧めたりしてます


彼さんはガンダムが好きで
ガンダムをわたしに勧めてくるのと
同じことをやってると
私は肝に銘じないといけない。笑


だって、健康が正しいわけじゃなくて
私の趣味を押し付けてるだけだからね🤣


これ、いろんなところで
よくやってる、衝突、戦争の原因でもある。


だから全部、世界は趣味で出来ている。

と思えば、
誰が正しいとかジャッジしないし、
おーその趣味いいね、ぐらいの
軽いノリで尊重できる。


そして、相手の趣味を変えようとせず
自分の趣味を楽しんでいればいい。

自分の趣味をこれいいよ!!!!!!
という分には気持ちいいエネルギーだよね。


でも、趣味を絶対やってイラッとなると
相手は嫌よね〜。


最悪なことに、あなたの趣味やめなさい!
ってケチつけたりしてる。


そりゃ、喧嘩になる笑


まぁ、やりがちなんだけど。笑


特に、健康というトピックになると
健康であることが正しい、
そして健康うんぬんで
深刻になりがちな人が多いのも事実。


でも、不健康が悪いわけじゃない。
意味があって起きている。


そこから、学べることがある。

でも、不健康だとそもそも
気持ちも深刻になるよね。笑

寒いだけで動きたくなくなるのに。笑



現代社会に不健康な人が多いのは
社会構造に、深く絡み混んでいて
さも「当たり前、良かれ」
に見えることを選択していくと、
不健康になっていくという面もある。


結構むずいゲームだよね。笑
たかが健康で社会構造まで
影響してくるなんてさ。笑


ふつうに生きているだけで。


意識し出したらその辺の
スーパーやコンビニですら
ふつうに買いたいと思えるクッキー
はほぼ、ない。笑


わたしの目にかなうやつ🤣


でも、それぐらい
この世界を意識して、目を見開いて
チョイスしていけよ!!!

って事でもあるとおもう。


わたしみたいに本質が好きな人は
絶対に本当の健康にたどり着けるよ!
巷の減塩とか糖質制限とか見抜けるようになる。
(いきなりなんの話笑)


というか、極まったらたぶん
何も食べなくても何食べても
健康よ。笑


わたしはまだまだ気にしてしまうので、
その域にはいけません笑



ので、ひとまず
一般のお方で
何やっても不調、なんか体調優れない人には
蜂蜜は、おすすめでーす🤤

ガチで体調改善やるなら本物の蜂蜜で!
蜂蜜療法 おすすめ。

特に悩みないなら
黒糖とかフルーツでも良いです♡


まぁ、それも趣味ですよ。趣味。



そのことに気づいた上で、
わたしは彼さんに
蜂蜜をすすめまくります。笑


今日のCoffee time♡
本物の生クリームは動物性で!!
蜂蜜入れたら本当に美味しくてたまらん♡



ではまた♡