サステナブルな商品の紹介♡高いものを買って豊かになる理由 | 毎日を心地よく生きる♡《Rewomb》

毎日を心地よく生きる♡《Rewomb》

毎日を楽しく健康に美しく心地よく生きるヒントをシェア♡
ホリスティック美容、料理、インテリア、ファッション、日々をアップデートして心地よく生きるぞ〜♡
蜂蜜療法家/生まれつき難聴♡2歳坊や0歳娘ママです


1ヶ月実家滞在から自宅へ帰宅しバタバタ〜

いつも母、くみちゃんが
坊やを見てくれていたので

楽ちんをさせてもらってましたが!!

ほぼワンオペ育児スタートしております。

ひぃ〜〜〜!!!!

やることが山積みで大変!!!🤣🤣
本当に自分の時間がない。笑

世のかぁちゃんまじリスペクト。

でも、坊や育児と私の睡眠
最優先にやっていきます。笑



少しずつ毎日の生活リズムを整えて
やりたいことやってくどーーー!!!



さて、本題っっ

先日お買い物行った時に見つけたこちら♡
サステナブル、エコな商品があったので
買ってみました♡

ベイキングシートと綿棒と歯ブラシです。

こちらは、無漂白のベイキングシート。
汚れにくいので再利用できるみたいです!!

なぁんと、
家庭用コンポストにも入れられるんですよ!!
すばらしすぎ!

もちろん、シート自体も塩素、石油、重金属など一切使用せずオールナチュラル!

ベイキングシートですら重金属避けてるのに
体内に直で入れちまう世の中、、、ぴぇっゲロー


歯ブラシは中のケースも
紙素材でかわいかった!!!

こちらはハンドル部分は竹素材です!!
ブラシはナイロンです。

個人的に歯ブラシは難題だなと思っていて
ブラシ部分を
環境を考えて動物毛がいいのか
動物愛護を考えてプラ素材がいいのか、、
答えが出ません。


個人的にときめいたのが、ハンドル部分の
塗装にドイツの自然塗装で有名なAUROを
商品しているとのこと!!!

私も床ワックスにAURO持ってます♡
まだ使ってないですが🤣




綿棒さん。
竹の軸とオーガニック コットン使用!
素晴らしい〜〜〜。


こういったものを見ると
とってもときめくんですよね〜。


環境を守ろう!!!
エコだから!と買うというよりは


本当により良いものを使いたい!
というものを突き詰めていった結果、
地球環境に配慮した製品やパッケージなどになっていって、それが製品化されていることに
すごーーーくときめくんですよね。

そういう「想い」が素敵だなぁ、と。


できるなら、みんなきっと
地球を汚したいだなんて思ってない!!ハズ、、

残念なことにもっとひどいところだと、人間にも害がある。。笑


それって、人間の都合で
そうなってしまうんですよね。


でも、人間にとっても環境にとっても
調和が取れている製品って
たまにあるじゃないですか。


これってとってもとってもとーっても
大変なことだと思うんだけれど
大変なことを超えてでも
調和をしていこうという愛情があるし
想いをすごく感じるんですよね。


なので、価格は高っ!と一瞬思うんだけど笑
その高いなりの理由があるし、
高いで片付けられない魅力がある。


そういう想いを感じられるから
高いけど高い以上に想いという豊かさも
受け取れてもっと豊かになると思います♡


結果、高いものを買っても高くない!
むしろ豊かさは増える一方!
という持論です。笑



なので、そういうものを見ると
どんなものなんだろう〜?と
見つけたら欲しくなってしまいます♡



ではまた♡



♡私のガチ愛用品♡