毎日のようにブログ書くようになってから
ほんと、スピリチュアル的な魂の話と
世俗的な話を行き来しているなぁ〜
と🤣🤣笑
私にとっては
どっちもすごく大事なのでする。
どっちも魂の喜びだから

魂の話は温泉に浸かっているような
じんわり安心感!
ホームに帰っているようなね!
そういうホッとする感覚。
そこが本当の自分。
そして、そこからさ〜
tripしてこよっ!と
現実に行く🏃♀️
世俗的な事は
刺激というか、クリエイションを
楽しむためにある!
という感じ。
まさに、世俗的なタケダユカ(りこぴん)
という映画を見ているような感じ。
私は昔から、俯瞰グセがあり
現実は映画を見ている感覚で
現実はショータイムでしょ!的な。笑
この映画を見てる説(笑)は、
スピ系の阿部敏郎さんの
「さとりの授業」の本を読んで
あ!そういうもんなんだ!
それから採用したので笑
そういう視点で自分の人生を
見てみるのもおすすめですよん♡
そうすると、
現実はもう変えられないもの

とドップリつかる事無くなるよ。
映画だってわかってたら
嫌なシーンが出てきたら
映画見てるみたいに
チャンネル変えればいい。
それぐらい、現実って実は
ふにゃふにゃでいかようにも変えられる。
そう思うと、
なんか楽しくなってこない?!
あーなんでも好きなように
現実ってつくれちゃうんだ♡って♡
その軽い感覚が
自分にとっての正解だよ♡
自分にとっての
心地よい、正解を採用してね!!♡
今日も素敵な1日を♡
ではまたねーー♡