毎日を心地よく生きる♡《Rewomb》

毎日を心地よく生きる♡《Rewomb》

毎日を楽しく健康に美しく心地よく生きるヒントをシェア♡
ホリスティック美容、料理、インテリア、ファッション、日々をアップデートして心地よく生きるぞ〜♡
蜂蜜療法家/生まれつき難聴♡2歳坊や0歳娘ママです


下書き記事アップします😂🧡

リアルな感じがいいのでそのままアップします😂



こんにちは♡


実は昨日、オンサロの方などには

お伝えしておりましたのですが、


大変急ですが10/31をもって

リウムサロン、そしてBFMを

クローズさせていただく事になりました🙏



わたし自身の人生の流れに抗うことなく、

サレンダーする事にしました。



本当は12月までやりたかったよぉーー。

つい昨日までは12月まで

やる気満々だったので、まさかの展開に

自分も寂しい&心が追いつきません。。。

けれど、人生の流れの方は、もうこれでも

じゅうぶん、待ってくれていた方なのかもしれません。


本当は、サレンダーする!と決めた日に

全てを終わらせる方が良かったのかもしれない。

と思うほど、急激に事が起こり、2日間頭痛で寝込み、この流れです。



こんな急な流れにも関わらず、

温かい声をかけてくれる仲間にわたしはほんとに

感謝が絶えません🙏🙏🙏🙏

心から、ありがとうございます。




ほんとに急に決まったので、

今仕込みしているイケすぎている

パフュームだけは出来上がり次第販売します😂w


実際にパフュームが世に出る前にわたしが引退するほうが先というわたしも本当に予想してない結末😂😂


人生の流れにサレンダーして生きていきたい方にはお勧めいたします!もう怖いほどキレッキレの切れ味ありまくりの待ったなしのサレンダーエネルギーです😂

きっと「サレンダー」として必要な方がいるのだろうとおもうので、ぜひ、サレンダー本と抱き合わせて!!!w

ほんと、恐ろしい本だよこれは...😂😂😂

オンサロでも何度も話題にのぼってます😂




意識の探究では

いい気分でいること以上に大切なことはない♡

から始まり、


最後は

いい気分かどうかは関係ねぇ!サレンダーは容赦ないぞ!ピシャ!

と、ガクブル、、、🫨

という感じでひとまず終えた感じがあるのですが。笑



頭で、でも、だって!といい気分!と

言っているうちは、安全圏だし、必死に自分の頭のわかる範囲での出来事の中でコントロールしたいんですよね。


それをすべて、明け渡すこと。

人生が示す流れにゆだねること。


そして、明け渡しているからこそ、

何も考えずいつも安心してゆだねてのんびり生きていける。


それが本当の意味で全てのとらわれがなく、

ただ泳ぐだけで、全てが流れに乗る、

勝手にいい気分の中にいられることなのかもしれません。。。


ということで

勝手ながら報告となりました🙏🙏🙏



今までリウムサロン&BFMで関わってくださった皆様、本当にありがとうございました🌼🌼🌼





まさかの10/31引退ということで

朝の5:45からの感謝ワークも10人も集まり!


たまたま!なのですが

撮る気が起こらず、

引退最後のご挨拶に撮っていたYouTubeも

のんびり2分割でアップする予定が、

急ピッチで31日に間に合うように

編集してくれています😭🙏



本当にありがとう🙏🙏🙏



思い起こせば、

自分が1番!

自分が楽しければそれで良し!!

で生きて来ました。


それでたくさんの経験や学び、

楽しさを味わって来ました。


だけれど、もう自分が1番!!!を

振り切ってやり尽くしたからこそ、


ここから先の人生は

旦那っちや

子どものために生きよう。



私が1番の主役の座を、降りよう



そう、本気で素直に思えています。


求められているなら、それを全うしよう。

そういうふうに思えたこと。


そんな風に思えるまで、


1ミリたりとも

誰かのために!と無理して自分を我慢させてこなかったこと。

やりたい!という我を通してきたこと。

そのことで、迷惑もたくさんかけてきてしまったけど、

過去の自分がやってきたことはどれをとっても、

どこをとってもどの選択も100点!!!

よくやった!自分!


ますばそれを、全肯定♡


そして、それ以上に

支えてくれた家族や、

仲間がいてくれたからこそ成り立っていること。


大感謝です。

本当に、感謝、感謝、感謝しかない!!!!



わたしが、死ぬまで

一生絶対忘れたくないものは、

感謝です。


感謝の気持ちさえ、

もち続けていたら、絶対何だってどうにだってなるよ!!



ありがとう🙏🙏🙏🙏




ついに〜

仕事人生のラストYouTube撮りました。


これはボツサムネですw


引退までの12月までYouTubeは

撮る予定だったのですが、

週に1回の収録ですら

もう「仕事のために撮る」というのが

だんだんできなくなってきてしまいました。


なので、おそらくは!

今回のでラストYouTubeです。


人生最後のYouTubeに

なってしまうかもしれないし、

もしかしたらあっさり撮ってるかもしれない。笑


もう、無理やりモチベを上げて“仕事のために”

撮るということはしないです。


撮る事があるとしれば本当に心底撮りたい!

となった時だけです!w


これまで

YouTube見てくださった方には

心から感謝です♡

ありがとうございました〜♡


キャンドルとお香たいて

お仕事♡♡♡




仕事なんか生きがいにするな


という本をたまたま見つけて即ポチ!



わたしは、小さい頃から

「楽しい仕事して自由を掴まなきゃ!」

仕事至上主義できてしまったなぁ、と痛感しました。



“仕事” にとらわれる事なく

”自分自身を生きる” にシフトして


これからは日々の暮らし至上主義でいく♡



専業主婦になると決めてから

ずーっと稼がなきゃ!があったのですが

肩の荷がおりまして、

じっくり暮らしを楽しめるようになった。


それだけで、なんと軽いことか!😂


どんだけ仕事という鎖で自分を縛ってたのか。笑




も〜〜〜よくやった自分!


超自分を褒める!!!

これからは自分を生きるだけで

お金も愛も自由も全てが豊かに循環する世界だぜ!!!!


ようこそ自分!!!



ということで。笑


ますます自由に、楽しくいきましょう♡


あ、ちなみにこのブログはやめません♡



ずっとブログは10代の頃から書いていて

趣味みたいなものなので

今までと変わらずゆるっと書き続けます〜♡


ではでは〜♡


はぁぁぁぁ分かるなぁ😂


ひすいさんのタイムリーな新作のタイトル。


「幸せにならなくたっていいんだよ。」



わたしがサレンダーするきっかけの

エゴ塔がガラガラ崩れる😂

きっかけになったのが


「仕事は楽しくなくて良い」


という気づきだった。


そう、一見、普通だよね?

当たり前にそういうものだよね?


と思わされているし、

思ってしまっていることが


どれだけ自分を縛り付けてしまっているか。

わたしも1ミリも疑問を持っていなかったので

驚愕でした。



本当にどれだけの人が

幸せになりたい!!
成功したい!!!

などといって
今を犠牲に幻を追い求めているのだろう。

今を犠牲にしなくて良い。
今を120%楽しむだけで良い。

それが、結果幸せという状態と
呼ばれることになることもあるだろう。

「幸せというもの」は
求めるものではなく結果。

たった今、この瞬間に
あなたが幸せで在るか?
幸せを噛み締めて生きているか

そのことが本当に本当に大事なんだ。


私の服着て自撮り坊や😂




隣の芝は青い。

でも自分の今の芝がどれだけ
オンリーワンで輝かしいことに気づけたなら
もう何かを求める気持ちなんてさらさらない。

ただ、自分の芝の美しさを味わい、
満たされるということしかしなくなるだろう。

それが、サレンダーする
という生き方だ。


そんな生き方へ
時代は一気に舵きってる気がするよ♡

わたしも引退前に
「現実創造完結版!サレンダーの向こう側へ(仮)」
集大成をセミナーとして伝えられたらいいな!
12月かな!w

引退後はわたし自身が「幸せで在る」
という在り方を通して
地球にその波動を届けたいとおもうよ。

何かをするかは重要じゃない。
どんな姿勢であるか。
どんな姿勢で今この瞬間に在るのか。


世界平和になりたいなぁと何か活動するのではない。
もう、あなたそのものが世界平和であれ。

それだけでいいのだ♡

今日も至福の中で生きよう。


ではでは♡



雨の日もお香とキャンドルが心地よい〜




専業主婦になる!

と決めてから...


ひとつひとつ、それは本当なの?

と疑っていっている。


なぜなら、私のこれまでの人生は

「仕事は楽しくないといけない!」という

強固な想いの元に建てられてきたから

お金も、仕事も、時間も、好きなことも

すべてが、そもそも思い込みだった可能性が

あまりにも高すぎて。



疑わずにいられなくなっている😂



全てがもしかしたら幻なのかもしれない。


もしかしたらすべてが大いなる勘違いのもと、

猛烈に突き進んできてしまったのかもしれない。笑


私が握りしめてきていた価値観を

全部削ぎ落とす、捨てていくそんな時間を過ごしている。




そうして、本当に残ったものを

大事にしたい。


今までの人生が足し算だとしたら

いまは引き算をしている人生の時間の流れ。



自分から足そう足そうとしなくても

人生の方から勝手に足していってくれるような感覚。



足そうとしなくてよかったんだなぁ。と

安心する。



ずーっと“何かをしなくちゃ”の中で生きていた。



今、この瞬間からは

“ただ今に在る”の中で生きよう。





私にとっては足していることでも

人によっては引き算になることかもしれない。


その違いこそが、この地球の素晴らしさ。




ではまた♡