ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
五節句の年初の節句「人日の節句」
1月7日にいただくしきたりのある春の七草🌾


七草の若芽=植物の春の芽吹きである生命力を食べることで
無病息災の願いが込められています。


そんな七草粥って
英語で何と言うの?という記事が
新連載をはじめたENGLISH JOURNAL ONLINEに掲載されています。


七草粥は
eating porridge with seven herbs

ポリッジはイギリス人も大好きです。
ちなみに鏡割りは

putting away the decorated rice cakes

ライスケーキなんですね😅


 

 


 


ちなみに春の七草は
ごぎょう(御形)、はこべら(繁縷)、せり(芹)、なずな(薺)、
すずな(菘)、すずしろ(蘿蔔)、ほとけのざ(仏の座)


我が家は東京風のお雑煮に御飯を入れて
お餅も沢山入れるという変化球バージョン。


味付けは
茅乃舎だしと鎌田醤油で仕上げ
🌸桜の花びら🌸
の塩漬けを乗せれば
桜七草粥の完成です。


毎年3回はいただくのですが、
今年は七草の値上がりにビックリして
1回でガマンしました…はぁ世知辛い世の中😭




新刊🐈‍⬛『仕事と人生に効く 教養としての紅茶』
9月27日発売 📖

 

仕事と人生に効く教養としての紅茶



佐藤優先生からいただいた推薦文

「総合アートとしての
     紅茶のすごさに圧倒されたびっくりマーク

 

佐藤優の裏読み! 国際関係論

 



歴史・地理・経済・文化・マナー
ビジネスパーソンにとっての必須科目を網羅している「紅茶」

1ページに3つのインテリジェンスが
詰まっています🎓

紅茶を学ぶことで最上級の教養を身につけ
人生のチャンスを掴みましょう~~☕

バトラー猫君と一緒に奥深い偏愛教養の旅を…
Bon Voyage!

 

 


 

                                                                  インスタ毎日更新中!

           フォロー励みになります ♡

 

                                         
 

 

 

 

 

 


                          
 

  ~ 藤枝理子 サロンマダム日記 ~  国式紅茶&マナー教室 エルミタージュ  藤枝 理子