言わずと知れた銀座らしいタウン誌
『銀座百点』


創刊は1955年
「銀座百店会」という名店の連合会が発行する
歴史と伝統ある月刊誌です。


そんな銀座百点の809号にて
銀座でも流行しているアフタヌーンティーをテーマに
「 最高のひとときを一緒に 」
~ 優雅に午後はティータイム ~
という素敵なテーマでの座談会へお声がけいただきました。





銀座の思い出といえば
幼少の頃に週末になると家族で出掛けた歩行者天国。

「銀座百店会」の会員でもあった叔父の店に行くと
小冊子が置かれていて
『銀座百点』= お香に包まれた高尚なイメージが
 強く残っています。


そんな『銀座百点』がアフタヌーンティー???
と驚きましたが
最近のヌン活流行りから
銀座にも特色あるアフタヌーンティーのお店が
増えていることから特集を組むことになったとのこと。





座談会の場所は三笠会館。
アフタヌーンティーについてのお話は尽きることがなく
盛り沢山の話をどのようにまとめるのかしら…と
思っていたのですが
見事に『銀座百点』らしい内容に
まとまっておりました。


ご一緒いただきました
村山なおこ様 橋本陽子様
楽しい午後のひとときを、ありがとうございました。


冊子はサロンでもお渡ししておりますので
手にとってみてくださいね。


 

 イギリス  新刊 アマゾンランキング1位✨
 


 

                                                                  インスタ毎日更新中!

           フォロー励みになります ♡

 

                                         
 

 

 

 

 

 


                          
 

  ~ 藤枝理子 サロンマダム日記 ~  国式紅茶&マナー教室 エルミタージュ  藤枝 理子