ローズ ラデュレ ミニ
大丸京都店に【レ・メルヴェイユーズ・ラデュレ
】がオープンしたので、見に行ってきました
お目当ては、オープン限定品の「フェイスカラー ローズ ラデュレ ミニ」。
バラの花弁を模したチークはとっても可愛らしく、ローズの香りも芳しくて、使うのがもったいないくらい
専用BOXが3種類から選べたのですが、私は小鳥と鳥かごとお花のイラストが描かれた、ブルーのBOXにしました!
カラーは#1のコーラルピンクです♫
私は昨日お邪魔しましたが、まだまだありそうでしたよ~☆
いちご狩り




Ailes@京都
ママ友との京都さんぽ、マリベルでお茶した後は、骨董屋さんを何軒か覗いたり、ナチュラルキッチンで雑貨を見たり
街中をのんびり散策
ランチは予約していたフレンチレストラン【 Ailes(エール) 】にて。一番カジュアルな1,500円のコースにしました。
美しくておいしくて満足満足♫ボリューム的には、もうひとつ上の前菜付きのコースでも良かったかな
そんなに大きなお店ではないのですが、私たちがお邪魔した日曜日のお昼は、予約客で満席でした。しかも全員女性!
居心地の良いお店で、私たちも含めて、皆さんのんびり楽しそうに寛いでらっしゃいました☆
MARIE BELLE@京都
先日、仲良しのママ友とふたりで、京都さんぽして来ました
まずは、NYに本店があるショコラティエ【 MARIE BELLE(マリベル) 】の京都本店へ…。ショップ併設のカフェで
お茶するのが目的です。
朝10時の開店と同時に入店!一番乗りで、梅の花が眺められるソファ席に案内されました。
その後ぞくぞくとお客さまが入店してきて、あっという間に満席…。これから行かれる方、開店直後が狙い目ですよ♫
京都本店限定の「ホワイト抹茶」と「マリベルズチョイス」というスイーツプレートをオーダー。プレートは友達と半分こ。
濃厚で美味しかったなあ次回はアイスチョコレートが飲みたいね、と意見が一致して、お店を後にしました☆
スーパーセールで買ったもの
先日の楽天スーパーセール、私もいくつかぽちぽちと参戦していました!
子供たちのお名前はんこに水筒、愛用している味の兵四郎のあごだし、お友だちへのプレゼント用に
オロビアンコのプリック、自分には前からチェックしていたマカフィーのレギパンと写真のブーツ
こちらのブーツ、本革&フォックスファー使いでアンダー3,500円でした♫
つくりは、糸が所々ぴょこんと飛び出ていたり、糊がはみ出していたりとお値段なりですが、私の歩き方の
せいなのか何なのか、どんな靴も長持ちせず履きつぶしてしまうタイプなので、足型が合えばプチプラで
構わないので気にしませーん
来年用なので、大切にしまっておきます☆
*こちらのお店 にて購入しました!3月8日10時から、期間限定価格で再販するようです。
京都さんぽ
この週末、大好きなお友だち リトルちゃん が京都まで遊びに来てくれました!
伏見稲荷大社にお参りして、清水五条へ移動し【 半兵衛麩
】にて「むし養い」というコース料理を頂きました
生麸と湯葉づくしだったのですが、もうどれも見目麗しく、とーっても美味しくて…♫
写真撮り忘れちゃったのですが、湯葉揚げのさくさくほろっの食感が、たまりませんでした!
生麸っておなかにたまるみたいで、かなーり満腹になりました。満足満足ぜひ再訪したいお店です~
合間合間に、きつねのお煎餅「宝玉堂」、文具店「裏具」、お茶の「松籟園」などで、しっかりお買い物も楽しみました♫
締めは五条大橋のたもとにあるおしゃれカフェ「エフィッシュ」でお茶

あまり予定は入れず、のんびーりさんぽでしたが、おしゃべりメインだったのでこの位でちょうど良かったかな

リトルちゃーん、本当に本当にどうもありがとね!とっても楽しかったよぉ♫また会える日を楽しみにしているね☆
あけましておめでとうございます
年が明けて、もう随分経ってしまいましたが…あけましておめでとうございます
今年も気ままな更新になるかと思いますが、お時間あるときにお付き合い頂けるとうれしいです♫
どうぞよろしくお願い致します
わが家の年少のむすこと、二歳のむすめは、うるさいくらい元気に育っています。
それなりに色々悩みや心配事もありますが、家族が健康&笑顔でいてくれること、そんなシンプルなことが
実は一番大切なのだと日々感じています。
2013年も、笑顔あふれる一年でありますように…
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
写真は、この冬活躍してくれている新入りのアイテムたち
スヌードは、すべすべカシミア100%でとっても暖か…ブラックウォッチとブラックスチュワートと、二つの
チェック柄が楽しめるのがうれしい♫ 時々子供たちにも貸してあげています。
4シーズン愛用したムートンブーツがいよいよダメになってしまったので、ブーツを新調。
雑誌で見かけて気になっていたfitfitのものにしました。「外反母趾に優しい工夫」がいっぱいなので、甲高
幅広足の私でも快適に履けます。
ネセセアのジャケットは、襟元のビーズ刺繍の繊細さに惹かれて購入。昨年末のプレセールにて出会いました。
園行事や、今年は子供たちの七五三があるので、そのときにも着ていこう。
Pomellatoのルベライトの「M'ama non m'ama」は、昨年秋にお迎えしました。写真のように3本重ね付けするのが
定番になりました。ルベライトのリングは廃盤になるそうなので、マイサイズがあるうちに手に入れることが
出来て良かったです。
年明けのセールでは、ERIBEのボーダースヌードと子供たちのお洋服を福袋で購入
また近々記事up出来たらと思っています☆