こんばんは星
りこ助産院の荒川涼子ですニコニコ


今日は長男の卒業式キラキラ




6年生になる時に転校して行っちゃった子がいて、2クラスから初めて1クラスへ。


41人の子どもたち。


こじんまりとした小学校。


この地域では、私服の学校は中学校の制服を着て卒業式を行う。


みんな、だぼだぼの制服を着て、

緊張した顔で、


でも、どの子もみんないい顔で。



卒業生と保護者、先生方だけの、
マスクを付けた卒業式。


卒業式ができて、

保護者が参加できて、

今まで当たり前だったのに、

こんなに有難い事だったんだなー。



私の卒業式のイメージ。


先生方から感じるオーラは、

ピシッと大きな声で返事、歌を歌い、

失敗しないように!!

式を成功させるように!!


こんな感じ。



でも、今日の卒業式は違った。


先生方から感じる想いは、


上手くできるできないじゃない、

ただただ、

子どもたちにステキな卒業式を!!


そんな想いがひしひしと伝わる卒業式。


校長先生からの式辞。


あんなに心のこもった式辞は、

あまり記憶がない。


本当にステキな校長先生キラキラ


卒業証書の名前は、
校長先生が1人1人書いてくれたよう。


とっても心のこもった、

ステキな字でした。



担任の先生も、

みんなのことをとてもよく見て、

考えてくれた、

ステキな先生キラキラ


難しい我が子を、

しっかり見守ってくれた。


子どもたちを、しっかりまとめてくれていた。






今日のこの日のために、

先生方が、

体育館や教室の飾り付け、

写真スポットも準備してくれた。



みんなでいっぱい写真を撮る。


写真の時だけマスク外して爆笑


医療者的に、

この触りまくりのマスクは意味ないんじゃ…


そんな思いは置いておいて…


みんな顔を触る前に手を洗ってね笑い泣き


密かにそんなことも思いながら…笑




みんなの笑顔に(うちの子は写真で笑ってくれない笑)、

友達同士、先生ともじゃれ合って笑いながら、



いい卒業式だったなぁ照れ














ありがとう。


ありがとう。


おめでとうキラキラ







ご予約、お問い合わせはこちら下矢印



ラブレターrico.midwife@gmail.com
(24時間受け付けOK)
→お名前、住所、電話番号、簡単な依頼内容を入れて頂けると助かります。



電話090-6611-6678
(受け付け時間:平日8時〜17時)
→ケア中、移動中は電話に出られません。
留守電にメッセージを残して頂けたら、こちらから折り返しご連絡させて頂きます。
(留守電へのメッセージがない場合、迷惑電話と区別がつかないので、こちらからは折り返しのご連絡は致しません。ご了承下さい。)



こちらからも予約できます下矢印

友だち追加

LINE🆔:@wmw6553w


LINE@にご登録頂き、タイムラインを見て頂くと、りこ助産院の料金表がご覧いただけます。
ベビー&キッズマッサージの日時や空き情報も随時更新していますので、ご覧ください