☆韓国のイチゴは美味しい☆ | トントンのダイエット日記☆ゆるく行こうよ!どこまでも〜☆

トントンのダイエット日記☆ゆるく行こうよ!どこまでも〜☆

コロナで大好きな旅行の行けず、コロナ太りにならないように、日々ダイエットの研究に励んでいます!

皆さん、こんにちは(* ̄∇ ̄*)ノ


いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


2019/11/2~2019/11/5迄の3泊4日で韓国ソウルへ旅行に来ています🇰🇷


それでは、韓国旅行レポの続きですルンルン


果物が大好きな私(♡ˊ艸ˋ)♬*うふふ


今年の1月に初めて韓国のイチゴを食べたら、酸味が少なくてとっても美味しくて、私も旦那様も韓国のイチゴの虜ですラブ


🍓( '-' 🍓 )イチゴチャン


11月だとちょっとまだ早いかな?と思ったら、いつも行く南大門の八百屋さんにありました〜ルンルン

↓↓↓






私は1パックW9,000のイチゴ🍓をお買い上げ〜(♡ˊ艸ˋ)♬*うふふ

↓↓↓





2日目の朝食に旦那様と一緒に頂きました爆笑

↓↓↓




まだちょっと早いのか?2月に食べた時よりも少し甘さ少なめでしたが、美味しかったです🍓


ちなみに品種は、静岡県発祥の『章姫(あきひめ)』なんだそうです!


だから、酸味が少なくて甘いのね💕


章姫は果肉が柔らかいので、痛みやすいので東海エリア以外ではあまり知られていませんが、私の住んである地域ではメジャーな品種なので、章姫が1番好きですd(≧▽≦*)


思いがけず韓国のイチゴ🍓を食べる事が出来て、大満足です〜(っ˘ڡ˘ς)