こんにちは❗️

 

さて来週からテスト期間なので

実食レビュー系が

恐らく相当減って

簡単な特集編の

記事が増えるとは思いますが

(特に火、水、木)

ご了承くださいショボーン

 

ではでは、

今日も例にもれず

特集記事・・・

今日比較するのは

image

https://ameblo.jp/ricky1036/entry-12496659095.html

 

焼津

かつおラーメン

 

と昨日あげました

image

https://ameblo.jp/ricky1036/entry-12500065905.html

 

サバだしラーメン

 

(まだブログを読んでない方は

画像下リンクをclickビックリマーク

 

また奇抜な両者を比較しますねぇ・・・

共通点は特定の魚介節と魚介だしを

ふんだんに使っていること、

そしてご当地ラーメンの

1つであることの2つです照れ

 

次に相違点の紹介ですね

表をご覧ください

 

出身

使っているだし

例えると

かつおラーメン

静岡県焼津市

カツオだし

辛め

お雑煮

サバだしラーメン

宮城県石巻市

サバだし

甘め

鯖寿司

 

 

なるほど、方向性は似ていても

味は結構違うみたいですねビックリマーク

 

まずはかつおラーメン

使っているのはもちろん

かつお節とカツオだし

味は旨味があるものの

大雑把にいうと

塩辛くてキレのある醬油ラーメン

あるいはお雑煮のような

風味でキレが強いです爆  笑

image

 

またかつお節の量が

本当に多いですね・・・

結構美味しかったですよ照れ

 

次はサバだしラーメン

魚介の旨味が

出た醤油ラーメン

みたいな感じは

相変わらずですが

かつおラーメンと比べると

甘くて優しい仕上がりになりますラブ

image

 

香りは芳醇なサバの香りで

鯖寿司を想起させますおねがい

 

しかしながら

サバ節がかつおラーメンの

鰹節みたく大量に

入っていないのが

少々ネックではあるかも

知れませんね…ショボーン

 

 

同じ美味しい

魚介ご当地ラーメンですが

それぞれ違う魅力があり、

非常に美味しい逸品になります。

とてもおすすめの

カップ麺ですので

是非とも一度

食べてみて下さいねウインク

 

 

マルちゃん 日本うまいもん サバだしラーメン(93g*3個セット)【マルちゃん】