皆さま、御機嫌よう…
おれびゅ〜のお時間が
やって参りました…
今日も美味しゅうカップ麺で
ごぜぇやすよぉ
…
すみません、
最近テンションがおかしいです

さて、気を取り直して…
本日紹介する一杯は、
2019年7月8日に発売された
新作商品❗️
シーフードヌードル
ぶっこみ飯❗️
いやぁ〜、
これで日清のぶっこみ飯系は
3種類目と来ましたか…
因みに以前紹介したのは…
チキンラーメンぶっこみ飯
とカップヌードル ぶっこみ飯
でしたねぇ
(画像下のリンクをクリックするとそれらをレビューしたブログに飛びますよ〜)
さてさて、ぶっこみ飯
シーフードヌードルverは
一体どんな味なのでしょうか❓
パッケージには
相変わらず
こう書かれています笑笑
まぁ、
想像通りというべきですか
実際に前の2種類にも
同じ事が書かれていましたから…
でも他のぶっこみ飯系とは
また味は違うはずです❗️
そこら辺を期待して
また禁断の領域に
踏み込んでいきましょう
実食開始です❗️
さてさて、開封っと
やはりお米だけみたいですね
麺は入って無いみたいです
(チキンラーメンのみ入っていました)
とりあえずお湯を入れて5分
待ちましょうか❗️
出来ました
成る程、やはり他の2種類とは
しっかり差別化されているのが
分かりますねぇ
よりリゾットに近い感じになります
ではでは一口、いただきまーす
イタリァーン!!
結構びっくりしました‼️
前の2種類のぶっこみ飯は
カップラーメンの時の面影が
あったのですが、
今回のぶっこみ飯は
かなり別の味になっています
というのも見た目を裏切らず、
味までリゾットに
かなり近い感覚でした
まず米ですが、相変わらず
芯が残った堅めのものなのですが
今回は特にその堅めのライスが
スープと見事にマッチしており、
地中海料理っぽさを強調しています
そしてそのスープも
あっさり塩味ベース
に魚介の旨味がよく染み込んでおり
もはや海鮮ラーメンのシメでは無く
シーフードリゾットと化しています
麺をライスに変えるとここまで
変わるか…、というくらいの
素晴らしい逸品でしたよ
まとめ
さて、
このシーフードヌードル
ぶっこみ飯ですが、
予想以上の破壊力でした
今まで紹介した
ぶっこみ飯は確かに
美味しかったのですが
やはり「本家のシメ」という
感覚は拭いきれませんでした
しかしながら
このシーフードヌードルの方は
ライスをぶっこむことで
風味が180°変化する、
そんな感じでしたねぇ
一度食べて見る事を
強〜く、おすすめしますよ❗️
あ、あと言い忘れてましたが、
これ夏限定商品みたいなので
食べたい方は是非お早めに…
この商品は新作なので
まだ出回ってないかもしれません
通販で購入するのも
今のうちは一つの手段かも知れません






