皆様こんにちはRickyです。

昨日新発売になりましたFAN RC製品のFR-004a RC10/Tギアデフコンプリートコンバージョンキット(アルミギア)

取付に必要な加工のご紹介です。

3カ所穴を開けてタップを切るだけの小加工になります。(所要時間10分くらいでした)

まず、付属の白い板状の下穴ガイドをモータープレートにはめ込みます。

プライヤーか何かで挟んであげるとパチッとはまります。ペーパーや薄い布をかませて挟むとプレートに傷がつきにくいです。

このガイドに従って穴を開けます。

付属のインチねじは4-40なので、タップ下穴は2.3mm位(正確には2.33mm)が適正となります。

私はM3ねじを使用する予定なので2.5mm(正しくは2.56mm)のドリルでゴリゴリと穴を開けます。

この時は必ずプレートに対して垂直に穴を開けてください。これをガイド通り3カ所行います。

次にタップを切ります。

少し油を付けながらタップを切るスルスルっと切れます。

3カ所無事にネジ穴が完成致しました。

以上で加工は終わりです。

M3ネジを使う場合はM3x35mm+3mmのスペーサーを使うとイイ感じに仕上がります。

シャーシへの取付はノーマルのインチネジで取り付けて頂ければバッチリです!

お値段が少しお高いミッションにはなりますが、内部のベアリングもミリサイズが使用できますので交換用のベアリングの入手性も高いのでオススメです!

それではまた次回!