継続的に儲かる仕組み作りの 

今野富康です。

大人たちがいつの間にか持っている暗黙の了解

 

新入社員研修を、

 

毎年させていただいている

 

クライアントのところで

 

新入社員の皆さんに

 

話すことです。

 

 

 

 

会社は学校じゃない

 

 

大人にとっては当たり前でも、

 

社会人経験のない新人に

 

とっては結構なカルチャーショック

 

何じゃないか?と思うのです。

 

もちろん、

 

言語的に意味はわかるでしょうが、

 

肌感覚ではかなり違和感があるはずです。

 

 

 

この点を理解してもらえると、

 

新人の方たちも定着し易いと思います。

 

 

 

学生→社会人に

 

キチンと頭を切り替えてさえくれれば

 

新入社員が会社に馴染めるし、

 

ここで躓くと結構苦労します。

 

 

 

 

以下、会社と学校がどう違うか?

 

について、少し具体的に書いてみます。

 

 

 

会社と学校の違い

1.君たちはお客さんじゃない。

学校は学生(親)がお金を払って

 

教育というサービスを提供して

 

もらう仕組みです。

 

 

 

学生はいわばお客さんということになります。

 

しかし、

 

会社では、働く人が

 

役務・成果を提供する代価として、

 

給料(お金)をもらうわけです。

 

 

 

 

なので、

 

そもそものスタンスとして、

 

なんでもお膳立てしてもらえないと

 

動けません。とか、

 

 

指示がないから何もしませんでした。

とか、

 

知らないから仕方がないじゃないですか?

 

というような、

 

待ちのスタンスではそもそも

 

話にならないということです。

 

2.君たちの自己実現のために

  会社があるのではない

会社は会社として実現したい

 

目的や成果のために人を

 

雇用するわけです。

 

 

 

当然ですが、

 

社員、スタッフはそのために

 

役務や成果を期待されて採用されます。

 

 

 

ということは、

 

会社の目的に向かっていく

 

過程で会社に貢献しながら

 

自己実現を図るのはかまわないけれど、

 

自己実現したい方向性と目の前の仕事が

 

合わないからという理由で、

 

へそを曲げるのはお門違いです。

 

 

 

 

どーしても嫌なら

 

転職するのも選択肢ですが、

 

 

 

あなたの自己実現の

 

ために存在している会社なんて

 

どこにもありません。

 

 

3.研修は先輩が稼いだ

  利益で運営されている

当たり前ですが、

 

外部の講師を呼んで新人研修を

 

すればお金がかかります。

 

 

 

そして、

 

そのお金は先輩たちが努力して

 

積み上げた利益から捻出されます。

 

 

 

教育の場をわざわざ設けて

 

もらえるのは、当たり前ではないし、

 

 

 

研修の場を適当にやり過ごすのは

 

お金をドブに捨てているのと同じことです。

 

 

 

ちゃんと受ける気がないなら、

 

部屋を出ていっていいから

 

先輩(会社)にお金を返しなさい。

 

 

 

まだ、何の実績も経験もない

 

新人に会社がわざわざ教育の場を

 

設けているのは、会社としての期待の現れです。

 

 

4.チャンスは平等ではない

どこの会社でもそうですが、

 

たまたま急成長している

 

ビジネスを運営している部署に配属されれば、

 

 

人によってはあっという間に成果が出て、

 

昇進して、給料が上がる

 

なんてこともありえます。

 

 

ところが、

 

同じポテンシャルを持った人が

 

斜陽部署に配属されれば

 

急成長部署に配属された

 

人と同じようにはなりません。

 

 

 

しかし、

 

そういうチャンスは

 

誰にでも平等にやってくるわけではない。

 

 

 

チャンスを求めるのはOKだし、

 

積極的にやればいい。

 

 

 

しかし、

 

チャンスがないことに腐って

 

しまえば、そこでお終い。

 

 

 

腐っているやつに

 

チャンスをあげようという

 

お人好しはあまり多くはない。

 

 

 

だから、

 

チャンスはそもそも平等でも

 

公平でもないということは

 

最初から知っておいたほうがいい。

 

 

 

その上で、

 

貪欲にチャンスをものにするほうが

 

効率がいいのです。

 

 

5.教えてくれるのは

  当たり前のことではない。

先輩が熱心に指導してくれるとしたら、

 

それは相当な幸運だと思った方がいい。

 

 

 

なぜなら、先輩の成果は

 

自分に課せられた目標を達成したか

 

否かで測られているから。

 

 

 

あなたにどれくらい熱心に指導したか?

 

で評価されるわけではないことが普通です。

 

 

 

成果が下がれば、

 

評価が下がります。

 

 

 

新人教育をしてました。

 

なんていうのは言い訳になりません。

 

 

 

それでも、

 

あなたを指導してくれる

 

先輩がいるのなら、

 

心から感謝と敬意を払ったほうがいい。

 

 

 

まとめ

他にもいくつかありますが、

 

概ねこんなことをお伝えするように

 

しています。

 

 

 

当たり前のことなんです。

 

 

 

しかし、

 

同じ社内の人が新人にこれを言うと

 

恩着せがましく取られたり、

 

ちょっと気まずくなりそうですよね(笑)

 

 

 

そのあたりは、

 

部外者の人間を上手く使って

 

伝えるのがおすすめです。

 

 

 

もちろん、

 

会社側も法律やら規定やらで

 

ルールが有るわけで、

 

それらに則る必要はあります。

 

 

 

 

しかし、一方で、

 

働く側にも会社にぶら下がるような

 

マインドでいてもらっては困る

 

わけです。

 

 

 

 

少なくとも

 

学校に来るようなスタンスで

 

会社にこられても持て余しますよね^^;

 

 

 

そして、

 

新人にとっても、早めに頭を

 

切り替えて社会人として生き抜く

 

ガッツを持ってもらえれば、

 

ポテンシャルを発揮できるはずです。

 

 

 

会社と新人、

 

両者の認識にズレがないほうが

 

お互いハッピーではないでしょうか?

 

 

もし、新人研修でお悩みならご相談ください。

 

お問合わせはこちらまで。

 

 

 

 

 

 

[提供サービス]

 

儲かる仕組みをつくるマーケティング企画のご提供

   →詳しくはこちら

(商品・セミナー企画、計画、プロジェクトマネジメント)

 

商品を売るためのコピーライティングのご提供

   →詳しくはこちら

(ランディングページおよびメルマガライティング)

 

新人研修/マーケティング研修  

   ※新人研修は

   「学生→社会人へのマインドセットの切り替え」

   がメインです。→お問合わせはこちらまで。

 

   ※社内マーケッター及びコピーライター育成研修

   ご提供します。→お問合わせはこちらまで。

 

 

ランキングに参加中です! 

クリックで応援していただけると励みになります!

 

 

人気ブログランキング

お問合わせはこちらまで。

 

Presented by 

売上づくりに忙しい社長のために 

売れる仕組みをつくる会社 

株式会社NorthStar 

--------------------------------

 

今野の公式HPはこちら