週明けにまた耳鼻科と小児科行きました


中耳炎悪化してるらしいです



小児科の女医さんは
診察が雑で薬一つ出してくれませんでした


何時間待ったと思ってるの?


聴診器当てて喉見て
特に原因なさそうですね


おしまい




は?笑



小児科激混みなので忙しいのはわかります


忙しさを理由に雑な診察するなら
なんで小児科医になったの?

 
てかカルテみてから聞け


意味わからん





結局、今週も自宅看病です


1ヶ月以上続いて
予定や行事のキャンセル
習い事への連絡
幼稚園とのやりとり
病院の付き添い
家事育児看病雑務


全部夫はノータッチだから
ひとりでやっているけれど
体調がわるくても休めなくて
私も熱がずっとさがりません




心も体も
疲れていましました




幼稚園との連絡の中で
思い違うことがあって
伝達しきれていなかったり


熱があって体もだるくて
頭がうまくまわらない





休みたい




わかってるのに



休みの日

夫は一度外に出ると
しばらく帰ってこない

夜ご飯の時間まで帰ってこない



仕事がない日は
自分の自由な時間

自分の時間


だから好きなことをしたいし
自分の都合で予定を入れる




わかってる


自発的に
ごはんを用意してくれることも
家事をしてくれることも
育児をしてくれることも
私に自由な時間を与えてくれることも


全部ないってことも



わかってる





昨日ははや上がりだったらしく
いつもよりかなりはやく
23時半には帰ってきた


日付が変わらずに私が起きている間に
帰ってきたのが嬉しかった


久しぶりにゆっくり
他愛もない話がしたかった



でも夫はそのまま
靴をサンダルに履き替えて
斜めがけポーチを持って
出かけてしまった


恐らくアプリのドラクエでも
しにいったんでしょう


1時間は寝ずに待っていました
でも帰ってきませんでした





私の存在は
アプリのスマホゲーム以下





昨日は何時に帰ったのかは
わかりませんが
今日は11時半に起きてきました


起きてきた夫は
昨日私が買ってきた
ミスドのドーナツを見つけて食べて
台風だというのに
13時に出かけていきました



夫と今日、夜ごはんのあと
娘を寝かせたら一緒に食べようかな
なんて愚かな気持ちで買ったドーナツ




立ち食いでパクパク食べて
はい、さようなら



すぐ帰ると言っていたけれど
嘘だとわかっています






嫌いになりたくないのに
夫を嫌いになりそう




触れられたくない





娘がこんなに頑張っているのに
私は自分のことばかり


 
総合病院に連れて行ったとき
高熱だから小児の発熱外来に
まわされてしまった時


病院の人に
症状的に耳鼻科で診てもらいたいと
もっとちゃんとつよく言っていて
はじめから耳鼻科で診てもらえていたら
こんなに長引かなかったかもしれない



両耳の鼓膜切開なんてさせずに
怖い思いもさせずに済んだかもしれない


私なんかと一緒に
つまらない毎日を過ごさずに
幼稚園でいっぱい遊べていたかもしれない




私はひどい母親



ごめんね娘