【Steve Vai】Juice【演奏してみた】 | せーので『LOVE & PEACE ! !』

【Steve Vai】Juice【演奏してみた】

演奏動画を公開しました!

ヾ(@゜▽゜@)ノ

Steve VaiJuice【演奏してみた】

 

ついにVai先生の楽曲に手を出しました爆  笑

いや~、難しかった~

(;´Д`)

めちゃくちゃ難しかったわ~

(;´Д`)

ぶっちゃけると、完璧には弾きこなせてないからね、この動画でもw

でもRecを始めてみるとなかなか調子良く進んだものだったから、あとはもう勢いで最後まで収録やりきっちゃいましたのキラキラ

 

ホントに超難易度のギターインストだと思う、これ。

いや、そもそもSteve Vai先生をチョイスした時点で、どの曲を選んでもそうなんだけどさ・・・w

 

俺ね、元々この『Juice』のカバー演奏は自分の練習だけで弾き始めたものだったのよ。

動画にしようと思ってたんじゃなくてね。

俺、三連符の演奏が苦手でさ、それの克服も含めて「ちょっと弾いてみようかな?」程度で手を出したのが始まりだったのよ。

そしたら、やっぱり好きなギタリストの好きな曲なんだから、そりゃ弾いてると楽しくなってくるってもんぢゃないの照れ

そうなると一曲最後まで弾けるようになりたいって思うし、そうするのなら公開できるくらいを目指して練習に励むのがいいんじゃなかろうかと日々練習を続けていって、結局演奏動画に仕上げた・・・という流れなの。

 

この期間ず~っと練習してたってわけじゃないけど、その取っ掛かりは数年前のことなのよ。

SNSで遊びで軽~く動画を公開してたくらい。

んで、半年くらい前かな?

前回の演奏動画を終えてから、

「じゃ、次はインスト曲をやりたいなニコニコ

って思ってさ、

「あ、そういや先生の曲の練習してたよな、俺・・・」

って思い出してからまた改めて練習を始めて、公開できるようになるのにここまで時間掛かった・・・とタラー

 

最初はこの方の動画を参考に練習してたんだけど・・・、

サビ部分(←わかる?)とか、他にもいくつかのフレーズで若干音が違うところが気になって、ある程度最後までなぞれるようになってからは自分で音取ったり、他に公開されてるTAB譜なんかを参考にしながら練習続けていきました。

 

あ、この方のブログでも『Juice』の演奏上の注意点とかの解説記事もあったりして、そういうのも参考にさせてもらいましたよウインク

 

 

もう一度言うけど、ホントに難しかった、この曲タラー

大変だったわ・・・w

 

こうして動画は公開したけど、それでも今後もこの曲はちょくちょく演奏し続けて自分のスキルアップに繋げていたいと思います。

いつか“弾きこなせる”状態になって、

「あぁ、俺ぁVai先生の曲弾けるぜチョキ

って胸張って言えるようになってから、そうやって自慢していきたいと思いますww

今はまだ“なんとか弾ける”という状態であるという自己評価です。

 

 

 

動画の方、また自宅マイルーム“痛部屋”での演奏だけど、今回はガッツリなのはちゃんが映るように仕上げました照れ

前回はしずくちゃんの角度だったからねw

狙い過ぎてるくらい狙ってるカメラアングル、どうだカメラ

 

演奏中にあんまり余裕ないから表情硬いねぇ、俺w

Vai先生のマネをした“振り”も考えてたんだけど、いざ撮影始めてみると弾くのに夢中になってその“振り”のことをすっかり忘れてたというねww

撮り終わってその場でカメラ内で確認した時に気付いて、撮影も何度かやり直ししたんだけど、結局採用されたのはその“振り”をしてなかったテイクとなりました

(;´▽`A``

 

表情もそうだけど、もうちょっと動きの面でも余裕ある状態の演奏を収めたかったなぁ~って思ったりはしてるけど、とにかくこの曲難しくてそんな余裕ぶっこいた状態で演奏できないってのガーン

 

ん、この辺も含めて、やはり今後もこの曲の練習は続けていきたいと思います。

 

 

 

憧れのギタリストの曲をこうしてまた演奏できて、楽しかったですおねがい

まだまだ今後もギター弾き続けていきまっしょい!

 

 

 

 

次に演奏したい曲はもうすでに決めてあるんだルンルン

お楽しみにウインク