家計管理・投資・ポイ活・マイルなど

ラクしてお金が増えるしくみを

考えるのが大好きなNonokaです。

 

株式投資を始めて

配当金と株主優待をEnjoyするまでの

道のりも綴っています♡

 

フリーランス夫婦&子ども3人の

5人家族です。

 

自己紹介はこちら

 

 

 

 

こんにちは〜ニコニコ

 

 

 

昨日のブログも

見てくれてありがとうございます気づき

 

 

毎晩、四季報を眺めるのが至福の時間♡

いろんな会社があっておもしろい!

株価だけじゃなく

株主優待も気になります^^

 

 

 

 

 

 

食洗機の修理代と恥ずかしかったこと

 

 

 

家電の不調は

突然やってくる・・・!!!

 

 

 

 

 

 

先週、ピーピーという音がなり、

食洗機が急に動かなくなりました泣

 

 

 

 

 

 

買い替えて、まだ3年。

壊れるの早くないかーい??

 

 

 

 

と、思いつつ

家族5人(育ち盛り含む、笑)の

食器を毎回手洗いするのは大変なので

修理をお願いすることに。

 

 

 

 

今は修理依頼もネットでできて

故障内容によって

修理費用の見積もりも出してくれて・・・

 

 

 

 

その額、

 

 

 

2〜5万円!!!

 

 

 

 

できれば2万円で

直りますように、と祈る昇天

 

 

 

 

 

 

念のため、

保証期間やメーカー保証も

調べてみたけれど

1年以上経っているとダメみたいでした爆笑

 

 

 

ついでに

ずっと気になっていた

我が家の火災保険の内容も確認!

 

 

 

窓口に問い合わせたところ、

ビルトイン食洗機は

《建物》扱いになるので

壊れた理由によっては

補償対象になるかもしれないので

修理メーカーさんに

壊れた理由をしっかり聞いてくださいと

アドバイスをいただきました^^

(経年劣化などは対象外なんだって)


 

 

 

 

そして、依頼してから2週間後

やっと修理メーカーさんが来てくれました!

 

 

 

 

1時間ほどの作業で

食洗機が無事に直りました気づき気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる修理代は・・・

 

 

 

20,350円♡

 

 

 

安く済んで良かった〜!!!

 

 

 

家電の修理代は

年間の特別費で予算立てしてあるので

この金額なら余裕です^^

 

 

 

▼我が家の家計ヒストリー♡

 

 

 

 

 

 

気になる故障原因なのですが。。。

 

 

 

なんと、

 

 

 

 

お手入れ不足とのこと!!

 

 

 

 

食洗機は

 

◆月に一回、空の状態で回す

◆年に一回、クリーナーで洗浄する

 

このお手入れをちゃんとしないと、

水アカや汚れがホースに詰まって

故障の原因になっちゃうそうですあせる

(クリーナーはメーカー純正のものが良いそう)

 

 

 

 

修理のおじさまに

「ちゃんとお手入れ…してますか?」

と聞かれて、

 

 

 

ほとんどしてなかったので←

そしてそれがバレてただろうから

 

穴を掘って入りたいくらい

恥ずかしかったです煽り

 

 

 

掃除・・・

大の苦手なんです。。。

家事の中でいちばん苦手です。

 

 

 

 

でも、また食洗機壊れたら困るし

そんなに難しいお手入れじゃないので

今月から

食洗機のお掃除

忘れずにやります〜〜!!

 

 

 

 

皆さんは

もっとちゃんとお手入れしてるのかな?

 

もし、してない人がいたら

一緒に頑張りましょ〜✨

 

 

 

 

 

純正クリーナー

高くなくて良かった^^ホッ♡

 

 

 

 

 

 

ベル関連記事ベル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼ブログ村に参加しています!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村