こんばんは!松井ゆうこです。

 

昨日は、お友だちの、

同じくイニシャルYちゃんと、デート♪

 

 

 

{2ED1ED2C-E2CD-4429-B76B-5B75964FDE2F}

 

場所は虎ノ門ヒルズ。

アンダーズタヴァンでアフタヌーンティ♡

 

幸せな時間はアッという間。 

 

 

そんな中、ブログの投稿の話になって。

 

思わず、先日の川嵜さんのセミナーで聞いて、

衝撃を受けた話を、

Yちゃんにも熱く語ってしまったのでした。

(関連記事 リンク 過去最高の衝撃だったかも?!

 

 

 

その内容というのも・・・・

 

わたくし、お恥ずかしながら、

スウェーデンが、音楽輸出国、っていうのを

セミナーで初めて知りまして。

皆さま、ご存知でしたか?!

 

それで、帰宅後に、もっと詳しく知ってみたい!

と思って、

googleさんに聞いてみたんです。

 

で、でましたー!

 

 

マックス・マーティン氏。

(ノートには、マックス・マーラー?と書いていたのはここだけの話)

 

スウェーデン出身

 

 

参考記事はコチラ ↓

ブリトニーからテイラーまで手掛ける

世界一の音楽プロデューサー

 

 

えーっ!まじかー!!!!!

 

音楽業界のこと、

全然知らなかったー!!!!!

 

いや、というよりも、

知ろうとしなかった

というのが正しいかもしれない。

 

 

いろんなことに、興味をもって、

自分のことは、

知識は広くて、浅い方だなぁ

なんて思っていたことが

恥ずかしい~っ!!!!!

 

 

好き~!とか、知ってる~!!

 

って曲が、歌い手は違うけれど

同一人物にプロデュースされていたとは!!!

 

 

これね、何が言いたいのかって。

 

トラックアンドフック=分業制

 

楽曲の制作を

パート分け(メロディ・構成・アレンジ等)して

自由に組み合わせられる構造

 

 

わかりやすくは、こちらの記事を参考に リンク

世界的に有名なポップソングのほとんどを、

一人の男が作曲している

 

 

あ。

言われてみれば、歌詞と作曲が別だったりするな、

程度には思ったことはあるけれど。

 

この分業制

 

ここからが肝!!!(やっとか!)

 

 

実は、これが、

文章を書くとき
使えるよー!というのです。

 

目で見た、耳で聞いた情報を、

一言メモ、一行メモでたくさん記録。

 

この、記録がたくさん増えれば増えるほど、

それらの

パーツをつなげること・組み合わせること

で、文章を書くと、書きやすくなる!

というのです。

 

 

これ、もしかしたら、

起業メニューを考えるときにも、

使っていることなんだ?!と。

今、気がつきました~

 

例えば、起業するための「流れ」

があるのだけれど、

その中にある、

「マインドセット」に特化したり、

「メルマガ」に特化したり、

といった、

「パーツ」に特化した

商品をつくることもできる。

 

 

一つの物事は、

物事としてみたら、「一つ」ではあるけれど、

実は、

物事の中身はたくさんのパーツからできている

と、意識すれば、

細分化されたパーツが、

たくさん見えるようになるのだと思った。

 

リンゴで例えていうなら、

リンゴという物、

としては一個しかなくても、

実は、種や皮、実からできている。

実を切ることで、

初めて実の中に種があるかどうかがわかる。

 

 

なんか、行き詰ってるな~ってことに出会ったら、

一度、「パーツ」分けしてみると

新たな視点に気づけるかも♪

 

 

おやおや、短くまとめるつもりが・・・

また、長くなってしまった・・・・

 

Yちゃん、昨日はありがとう☆

この場をお借りして、改めて、お礼まで。

 

 

本日も、ここまで読んでくださいまして、ありがとうございました!