こんにちは!松井ゆうこです。


「 いくらで聴く?音楽の経済学」の一部より。

補完財について、をチラ見。


補完財ってなんぞや?

相互に補い合って欲望を満足させる財
パンとバター、ペンとインクなど。
(デジタル大辞泉より)

一つの消費活動のために、
同時に需要される傾向にある財を、
互いに補完財である、という。
(世界大百科事典 第2版)


番組内では、JAZZのCDと、ワインが陳列されている、
店舗が紹介されていました。

ワインを飲みながら、JAZZを聴く。
JAZZを聴きながら、ワインを飲む。

なんか、どっちがメインでも、
別のアイテムが加わることで、
極上な時間が過ごせる度、があがる!!!


なるほど!

この補完財の考え方って、
ビジネスにも使えますね。

というか、もう、たくさんの人がすでに使っていますね。


コーチングって、コミュニケーションツールの一つですが。

人とかかわる仕事をする限り、
コミュニケーションは必須。

といつことは!
コーチングは、なにとかけあわせても、相性がよいのですね♪


たとえば、
カメラ✖️コーチング。
撮影するにあたり、
コーチングで、被写体の想いを引き出すことで、
その想いが、表情や外への表現に出て
その人の魅力を、最大限に写し出すことができるようになる。


ファッション✖️コーチング、
文書✖️コーチング、
も然り。


目に見えない想いを、
写真やファッション、文章、といった
目に見える形にする
そんな、お手伝いができることに感謝。



たっくさんの人たちを見てきて思うこと。

コミュニケーションが上手な人、
ファンが自然と集まる人、
って、
「コーチング」を学ばずして、
自然とコーチングできちゃってる人が多い。


だからあえて、コーチング✖️なにか、
って考える必要はないかもしれない。

けれどあえて、コーチング✖️なにか、
ってすると、
補完財効果、がアップするわけで。


だから、世の中、かけ合わせがいい!
と言われているのですね。

今さらながら、腑に落ちました!!


わたしはこの、コーチングツールを使いながら、
発信迷子で困っている、悩んでいる人たちが、
発信大好き♡になるのをサポートします!
大好きになるだけじゃなくて、
習慣化できるようになる、ことを、目指します!


ここまで読んでくださいまして、ありがとうございました☆