【初訪問でいきなり大漁】フィッシングステージ彩の国 | 【管釣り・エリアトラウト】続・e島のブログ

【管釣り・エリアトラウト】続・e島のブログ

考えて釣る!!をモットーにあれこれ理屈をこねながらマイペースに釣果を報告していきます。



  フィッシングステージ彩の国

10/29(日)はフィッシングステージ彩の国さんに初訪問。

以前FF川越さんがあった場所なのですが、経営母体が変わってリニューアルした感じです。

ちなみに、10/23(月)のオープン日はかなり賑わっていたみたいですし、かなり釣れてたみたいです。

なので、おそまきながらその熱い流れに乗ろうとやってきました。


【当日のデータ】

天候→曇りときどき晴れ
風→2mくらい
時間→08:00~11:00
気温→最高23℃






  ノアB 2.6gで爆釣スタート

【ノアB 2.2g  松本カラー】


記念すべき彩の国ファーストヒットはノアB 2.2g。

ただ、ちょっと振り回されているような…

また、FF川越はマッディな水質でしたが、現段階での彩の国はステインといったところ。

そのため、スプーンのウェイトを重くして、蛍光色はなるべく避けるようにローテーションすると…






【ノアB 2.6g  ノブカラー】



【ノアB 2.6g  Mr.御殿場】



【ノアB 2.6g  松本カラー】



【ノアB 2.6g  キャンタ黒金】



【ノアB  2.6g  早乙女カラー】


ノアB 2.6gでドッカンドッカン釣れちゃいます(笑)

魚が回遊しているからというのもあると思うのですが、遠投してガンガン巻いて魚を寄せる(気づかせる)釣り方が完全にハマっていきなりの爆釣スタート!!

彩の国…

楽しすぎます✨





【ノアB 2.6g  ノブカラー】


再びの「ノブカラー」。

やっぱり蛍光色が入っていない金系カラーにアタリが集中していました。

こんな感じでノアB 2.6gをこねくり回しながら枯れるところまで引っ張ってみました。





【ウッサS  黒まんじゅう】


ノアB 2.6gが枯れ切ったときはウッサ!!

沖爆撃でガツンとくるバイトがたまりません!!






【マイティー2.2g  開眼ブルオリ】


沖爆撃ならマイティーも◎

いままでとは系統の違うカラーを投げたらばっちり食ってきました!!






【ディープクラピー  スコーカー】


ディープクラピーも安定感がありました。

1mくらい潜らせてからゆっくり巻いてくると食い上げバイトが多発!!

ディープクラピーでもたくさん釣れるということは…

まだまだ魚たちは元気いっぱいみたいです。






  放流でますます釣れるように

【ノアB 2.6g  キックオンザフェスタ】


9:00すぎに放流が入りました。

池の2箇所から魚を入れていましたが、けっこうな量を放流してくれたので期待大!!

自分の釣り座は放流場所から離れていたこともあり、放流箇所が釣れるようになってから約20分遅れくらいで放流魚がまわってくるようになりました。






【ノアW 2.4g  奥山カラー】


魚を寄せるならノアWの出番!!

スプーンが2枚重ねになっているため、鉄板同士がぶつかるたびに「カチカチ」した音が発生します。

その音に引き寄せられたのかどうかはわかりませんが、コンスタントにヒット!!

ノアWなかなか良い感じです🎵






【ノア1.8g  UVフラッシュ】



【ノア1.8g  同世代(マニアックスver.)】



【ノア1.8g  蛍光ピンク】


ラストはノア1.8gでゴリ押し~

中層に活性の高い群れがいたので、カラーを変えながら釣り続けることができました。






帰りはフィッシングステージ彩の国の隣街の東松山市にあります「奔放」で醤油つけめん。

ひさしぶりにいったらどろどろつけ汁になっててびっくりしましたが、麺や具材のおいしさはばっちりなクオリティでした。

釣り場から10分くらいなので、足を伸ばしてもよいかも?

(他にもあじとみ食堂、一心、深緑…釣り場から10分圏内においしいお店がたくさんあります)






  彩の国ってよいかも🎵



初訪問なフィッシングステージ彩の国さんは経営母体のツネミさん(「有頂天」でお馴染みの釣具卸問屋さん)がけっこう力を入れてるみたいなので、いきなり楽しませてもらいました。


行ったのが10月なので時期的に魚が全レンジに散っていて難しく感じるタイミングもあるかと思いますが、季節が進むにつれてレンジがボトム付近に落ち着くはず。


そうすればあまりレンジに左右されなくなるので、管理釣り場にまだ慣れていない人でも釣りやすくなると思います。


自分も長瀞やトラキンの予選と平行してなのでどこまで通えるかわかりませんが、なるべく足を運んでみるつもりです。


みなさんもぜひ一度釣りをしに来てみてください!!


(わからないことはインストラクターさんにどんどん聞いちゃいましょう)




それではm(__)m