(∪・ω・)ワンワン

でわでわさっそく

保護犬の預かり親ボランティアに参加後

スタッフさんからの連絡 (📞'ω')

前回の話の通り

他の預かり親さんの都合で
今、新たなお家(預かり親)が必要な子いるとの事で

写真を送ってきてくださり
σ 犬種はミックス!
中型犬! 🐶🐾

引き渡しの日時を決め

ワンちゃんに会いに行きました ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝

追:基地管轄のシェルターなので
待ち合わせ場所も基地内でした!

前の預かり親さんと
シェルターのスタッフさん
そして私たち夫婦

少しの会話ですぐ引渡し完了

大人達が会話してる横で
大人しく待っていてくれてたのが

今後一年近く一緒に過ごす事になる
チョコくんでした。

待ち合わせ場所が公園だった事もあり
引渡しを終えたあと

リードが付けれていたので
そのまま公園内を散歩

そしたらチョコくん

走る走る走る εε=(((((ノ・ω・)ノ

こりゃーいいダイエットになる💭
と呑気に思ってたところ

夫とシェルターの人は
引き続き何やら会話をしつつ

ケージやドックフードなどの荷物を
車に積んでくれていました 笑 m(_ _)m


    


追 :預かり親ボランティアなので

要望があれば、ドックフードや

ケージなど必要な物は無料で頂けます。

後、これから話しますが病院への通院など

医療費もシェルター側が持ちます。


素敵なシステムですよね!😊✨


戻ります

前の預かり親さんにサヨナラをして

(チョコくんの反応が気になっていましたが
あっけらかんとしていました笑)  

そして、チョコくん我が家へ

チョコくんが来る前の日に
リビング内をワンちゃんスペースにと
決めていたので

ローズは二階の角部屋で
慣れるまで離す予定で
すぐに対面はさせませんでした( ̄^ ̄)ゞ

チョコくんはというと
さっそくリビングに行き
ソファでくつろぎ始めました (´ω`*)カワエエ

こんな感じで保護犬の預かり親になりました!😊

いつも長ったらしい話を
読んでくれてありがとうございます

次回は、、

チョコくんとの思い出話しと
里親さんが見つかりサヨナラした時の
話をします。(*꒦ິ³꒦ີ)