一点ものっ!素晴らしい~ | 骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

普通の会社員が、骨董修行を経て定年後に61歳で骨董・古道具屋さんになったビフォー&アフターの活動記録です。
骨董・古道具好きのおぢさんが繰り広げる骨董道を面白おかしく実況中継しますぅ~(笑)。

【鯛菓子型】 by 組頭うずまき

鯛の表情も素晴らしく、手のかかったアイデア再生商品ですね。海老と鯛が対になっていましたが、鯛スタンドをお持ち帰り~。





彫りも精緻です。もう、コレだけの技量のある職人さんは、京都でも少ないみたい。





傘は、丸銅板を叩いてのばした力作です。




土台は、相方の菓子型で安定!。





骨董品の利用法の異なる再生、素晴らしいアイデアであります。自分も何か考えてみますかね。ポイントは、骨董の良さを残したままの再生ですよね。

徳利を花瓶に、古裂をバックへは良くみかけますがねぇ~。

何も浮かばない、、、、(笑)。