柿右衛門で古代蓮 | 骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

普通の会社員が、骨董修行を経て定年後に61歳で骨董・古道具屋さんになったビフォー&アフターの活動記録です。
骨董・古道具好きのおぢさんが繰り広げる骨董道を面白おかしく実況中継しますぅ~(笑)。

【色絵柿右衛門蓋茶碗】by 組頭うずまき

蓋茶碗の茶碗で、古代蓮(大賀蓮)の芽だしをしています。使い方をかなり間違えていますが、これはこれで(笑)。

大きくなってきましたら、六角鉢に移して、最後は火鉢へ植え込む予定です。




しかっりと描きこまれてます。



立ち姿も美しく、品がありますね。