寿司と金継ぎ | 骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

骨董を愉しむ!グループ「稲ほ組」 Inaho Group ~ 組頭の骨董道~ 

普通の会社員が、骨董修行を経て定年後に61歳で骨董・古道具屋さんになったビフォー&アフターの活動記録です。
骨董・古道具好きのおぢさんが繰り広げる骨董道を面白おかしく実況中継しますぅ~(笑)。

【染付鮎文七寸皿】

鮎?鮎?皿にお寿司をのっけてみました。

どーみても、鮫にしかみえんませんよね~。

キレイに真っ二つ!金継技法も素晴らしく。

鮎の季節になったら、塩焼きでお揃いにしよーかなぁ(笑)。





余白、空間の取り方も素晴らしく~⤴



太明成製化年製の銘もシブく。「太」と「大」の両方見かけますが、どう違うのでしょうね??。



by 組頭うずまき