おにぎりうさぎ -19ページ目

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

「おー、出てる出てる」

やはり復活していたキラキラ

 

 

「・・・おいち」

.。oO(また食ってる)

「あげません」

「いらねーわ」

 

 

なんか動き回ってるけど

何してんのかなと思って覗いてみたら

うさぎハウスの紐アムアムしてた

「ン?」アムアムアム・・・

何でモルンこういう細長い物

アムアムするの好きなんだろうな?

 

 

リントンズのスコーンミックス

8月10日までに使わないとなー

ってことで

ウェルシュケーキと

スコン作ったキラキラ

べらぼうにうめえ

 

 

アイうさ用のコスプレ衣装、

新作で某キャラ作らないとならないんだけど

まだここまでしか進んでない。・゚・(ノ∀`)・゚・。

間に合うか?

 

 

「ルンブラッシングなー」

おそるおそる覗いてみたら

    / ドーン \

「あれ、もしかしてまた風船モドキか?」

.。oO(なんかまた悪口言ってるわね・・・)

スペース内かなり荒れてる様子。

結構遊んでる音聞こえてたから

大丈夫かなと思ってたんだけど

 

 

ブラッシング&マッサージ終えて。

「えっ、ペレット食べるの?大丈夫?」

「へーきだもんDASH!」ボリボリボリボリ

催促したくらいなので・・・。

 

その後

 

なーんかソワソワソワソワ

落ち着きなく走り回ってる音がして、

おかしいなと思い見に行ってみたら

「あ!!」

あれは!

「やだやだあげないもん!」

「だれにもあげないもん!」

「アタシが見っけたんだもん!DASH!

牧草セットした時見かけなかったから

先に捨てたっけなと思ったけど

やっぱりそっちに入ってたのか!あせる

ルンを惑わす悪い粉

(粉?)

これの何がそんなにいいんだろうか

そして誰も見ていないというのに

なぜ咥えてそわそわと走り回るのだろうかw

 

取り上げたあと探し回って可哀想なモルンには

イタライあげて誤魔化した

 

 

.。oO(はー・・・最近そとあちいなー・・・)

暑いのと、雨が多かったせいか

ここ数日部屋のトイレでうんちしてた

 

 

部屋んぽ開始すぐに

ぽんぽんマッサージタイムになった。

「なんともないけど?」

いちおうトイレには●沢山あったけど

やはりちょっと動きが悪いようで

ほんにんも自覚してるんだろう。

15分くらい経ったら自ら草食べに行った↑

 

まあお薬飲ませればいいんだろうけど

なるべくなら飲ませない方がいいよね?

今回は●も出てるしね・・・。

 

 

「今日は草か」

まともなスープだ

 

「おいちけど?」

「モルン異状なし、と」

 

 

今朝もフトシしかいない

 

「え、これ茶太郎の毛じゃん?

 またケンカしたのかあいつ・・・」

ネコ「まーな」

「フトシもまだ色取れてないしな。

 三毛猫みたいになっとる」

ネコ「まーな」

早く綺麗に落ちるといいな・・・。

 

 

帰宅時、茶太郎やっと見かけた!

新築のお隣んちの敷地にw

「茶太郎ー、大丈夫か?」

.。oO(ウッセーなー早くどっかいかねーかな)

私より後から通った同僚の話によると

「ごはん食べてた」

とのことだったのでまあ、

元気なのだろう。

 

 

「あっ、また風船モドキだ」

これはもしやぽんぽ痛いか・・・?

「痛いのか」

ルンルンランド中にそんなとこ潜り込むなんて

今までなかったことなので。

 

プリンペラン飲ませて。

数時間後、部屋んぽ時間開始

「今また妖怪モドキになってたな?」

「ちょっとむかっ風船でしょ」

 

掃除終了後からは

相変わらず●がいっこも出ていないのだけど

わりとよく動き回ってるし

積極的に草食べに行ってる。

きっとそのうち治るだろう。

 

 

そういや昨夜読み終えた

八咫烏シリーズ

烏の緑羽。

図書館に予約入れても

前の人がなかなか返さなかったりして

回ってくるのが遅い汗

 

なんか唐突に、

なんで急に路近の話になるんだろう

と思いつつ読み進めて。

そのうち勁草院の先生たちも含めた

過去話に。

何となくあの人かなと思った人がその人で。

清賢とか翠寛とか。

路近が想像以上にヤバい奴だったり。

そして特に好きだったのがここ

『うるせえんだよ、糞野郎!』

。゚(゚^Д^゚)゚。

「死んだのでは?」

「これくらいでくたばるようなら

 俺は苦労しなかった」

鼻で笑い、燈台を無造作に投げ捨てた。

。゚(゚^Д^゚)゚。

やだここアニメで見たいw

翠寛先生BIG LOVE恋の矢

 

しかし兄上と翠寛先生の組み合わせ、

かつての奈月彦と雪哉を思い出して

(´;ω;`)ウッ・・・

 

 

 

ボリボリボリバリバリボリ・・・

「・・・大丈夫だってば」

「よし、元気になったな」

 

 

今日は通院のため飼い主お休み。

しかしその最初の病院が混んでて?

10時~10時半の予約なのに

診察呼ばれたの11時過ぎ。

早めに呼ばれることを期待して

9時40分頃からずっと待ってたというのに

.。oO(オイ、11時半からの献血無理じゃん)

まあおかげで29日に返さなきゃならない本は

だいぶ読み進められて助かったんだけどw

 

診察終わってから急いで献血ルームに電話。

時間はずらせるもののいちばん早くても15時汗

まあ、しかたない。

 

というわけで時間の余裕ができたのもあり、

通りすがりでちょうどいいので

天来さんに行くことにした。

(お花見の時行った町中華ね)

「今日はチャーハンにしよっかな~」

などとウキウキでテーブルに着くと

『夏だけのお得なメニュー』

「なんだって?!」

暑い中歩いて来たこともあり・・・

行っちゃいますよね・・・。

見てこの『今すごく食べたいものセット』キラキラ

上からのアップもどうぞ~

から揚げ・・・オイシッキラキラ

半ライス最初外そうかと思ったけど

値段変わらないしまあ頑張るか~と。

食べてみたらあっさり空っぽになった(^Д^)デブ

 

 

近くのコンビニに車止めてたんだけど

正面のおうち

でかいカエルの門番おった・・・

 

 

イオンモールに車止めて

イオンバス使って隣町へ。

暑いからもう歩くのはナシ。

買い物しつつ、

もしかしたら早めにやってくれるかも

と思い15時前にルーム到着

案の定あっという間に採血まで。

中には予約なしで飛び込みで

成分献血して行く人もいた。

.。oO(さすが平日・・・!)

土日祝だとかなり前から

予約でいっぱいだというのに。

 

 

家に帰るの18時過ぎるかと思ったけど

17時前に帰り着いた🙌

帰りはバス待たないで歩いたから。゚(゚^Д^゚)゚。

陽も落ちたし行けるなと思って。

 

 

夕飯後、

にゃんたスッとリビングから出て行き

そのまま戻ってこなかった。

かなり珍しい。

てっきりロックかかってない窓から

ベランダに出て外行ったか?

と思ったけど違った。

「なんでそんなとこで寝てんの?」

猫あるある?

具合悪い時いつもと違う場所で寝る。

ただでさえ暑い部屋だというのに、

しかもそんなとこで寝るなんて

年に1度あるか無いかだ。

 

どうやら後ろ足、

何かで痛めてるらしい。

ずっと前に発見した

指の間の傷(がもとになって腫れてる)

が痛いのか?

 

「えっなにねこさんまたケガしたの」

「ルンかおー」

 

「大丈夫かしらね」

「・・・ところで」

「おしゃしん撮るなら」

「もっと近くで撮ったら?」

「近すぎて何も写らんて」

「何よせっかくおいち草

 見せようと思ったのにDASH!

「近すぎて写んないんだってば」

 

 

少ししたらにゃんた来た

「飼い主・・・」

「あんな部屋にいたら暑いだろうに」

 

「ねこさん来たのっ・・・? なにこれ

 飼い主の足?クサッ」

「・・・」

 

.。oO(ねこさん・・・

 このままじゃバレるわね)

.。oO(そうだ!)

「・・・オマエ何してんの」

「ワタシハトンネル」

「は?」

「もじゃもじゃ何してんの」

「トンネル・・・」

「・・・」

 

 

.。oO(やっぱあっち行こ)

「ねこさん!まってアタシも」

「アタシもお手伝いする!どああける!」

「ちょっと邪魔」

「ねこさんっ」

結局にゃんたは元の

隣の部屋に戻ってしまった。

まあそもそも

エアコンの効いてる部屋が

嫌いだしねあせる

 

 

クンクンクン

ペロペロペロ・・・


「ヨシ」

「なんで袋のニオイかぎまくってから

 食べに入ったんだろ」

 

●、昨夜からぜんぜん出てません。

「よし、朝もお薬だな」と、

プリンペランの分量はかってる間に

「これ!これ食べるアタシDASH!

「おいなんだよそれ」

「これアタシの!これおいちのDASH!

「だからなんだよこれ、うめえのか」

「アタシのだからあげないもんDASH!

「なんだこいつ」

なぜかヘアボールリリーフに群がる

動物たち。

「はいはいちょっと待ってねーあせる

 

 

フトシいないと思ったら

また隙間で丸くなってた。

何度が声かけたらやっと

ネコ.。oO(しゃーない行くか)

出てきた

ネコ「きょうはあんまベタベタ触んなよ?」

今日は汚れ箇所の毛を沢山抜いてやりました。

(勝手に抜ける分だけね)

 

しかしあの大怪我した茶太郎を見ていない。

どうしているんだろう・・・。

 

 

帰り、虹出てた

うっすら二重だけど

途中までしか架かってないw

まあそれでも虹は虹だからDASH!

正真正銘雲に向かって架かってるようで

いいよね。

 

 

「ルンそれ何wwまゆげwww」

「ん?」

しかしよく見たらこれ

「ささってる?かんざし?w」

.。oO(なに笑ってるの飼い主は)

 

このあとブラッシングしたら

アゴに近い口元からも

小さな穂先が発掘されましたw

かなり強固に刺さっていました。

やはり長毛種。

わりと色んなものが毛に埋まってたりする。

そういうの発見するたびに

お父さんは心配症の

シンデレラの話思い出す・・・w

パピィシンデレラの髪の毛の中から

色んなゴミとか猫の死骸とか出てくるのww

 

 

●、出ていました。

でもまた夕方から調子悪そうなので

プリンペラン飲ませて。

自身に食欲あるから

草沢山食べてくれてるのだけが救い。

 

この台風崩れの低気圧のせいなのだろうか。

 

 

●はまあ出ているし

いつも通り、袋からの直食いもしてる。

元気か。

 

.。oO(よく食うなー)

 

そんなにゃんたも

玄関トイレでシッコ

「偉いぞ」

 

 

珍しくグレっちがお出迎え

フトシいないのかなと思ったら

車の陰にいた

「んん?」

血まみれフトシ、直に見るのは

今日が初めてだけど、

一瞬塗料っぽいニオイ感じた・・・。

手で触れてみたら色が付いたけど

においかいでみても分からず。

「これ、血じゃないな?」

色も変だし、

血だったら自身の傷じゃない限り

舐めればすぐに落ちると思うし。

ウエットティッシュ、水分無くなってたから

いつも茶太郎が飲んでる水しみこませて

できる限り拭いてみた。

まあまあ薄くなったとは思うけど。

そのうち急にフトシ奥に去ってしまった。

ネコ「今日はアイツ変な事しかしねーのDASH!

水分が嫌だったか?

あとから来る同僚には

ちゃんとあいさつしに出てきてたらしいw

 

しかしこれ、塗料だとしたら

誰かにいたずらされたって事?

わざわざ塗料乾いてないとこ行って

くっ付けてくる事なんて無いだろうし・・・

・・・ない、よな?

にゃんたは以前エンジンオイルらしきものが

捨てられてた側溝に入り込んで

ベッタベタにお腹周りオイルくっ付けて

帰ってきたことあったけれども

 

 

帰宅してそっと様子見たら

「妖怪風船モドキ?!」

「・・・ねえちょっと今わるぐち言ったでしょ・・・」

これはぽんぽん痛そうな様子だなあ汗

プリンペラン投与しました。

 

 

半分だけだけどビール飲んだら

眠くてしかたない

起きてられないからちょっと横になる。

.。oO(何よ、飼い主ねんねばっかじゃないの)

寝てる間モルンがあちこち歩き回ってる音

聞こえてたからまあ、そのうちお腹も動いて

●も出るだろう

 

などと思いつつ、しばらくして

そろそろ起きるかとモルンの様子見てみたら

「近づいてるww」

.。oO(飼い主起きた?おやつ?もうねんねの時間?)

 

 

アニメ青のオーケストラ(再)で

青野がオーディションで新世界よりを

ほぼフル演奏してた。

それで耳がいい音を求めたのか、

思い出したのが

Queenのライブでブライアンが演奏した

遠き山に日は落ちて(ドヴォルザーク「家路」)

だった。

あれはほんと凄かった。

 

ほんとにエレキギターなの?

エレキなのにこんな繊細な表現できるものなの??

超高速で弾いて魅せるのももちろんアリだけれども

ローテンポなのにこんなに聴かせる演奏できるって。

この人神だわと。

 

YouTubeに動画上げてくれてる人いた。

 

会場で、全身に浴びるように聴いたこの曲

時間が経っても体のどこかに残っているものなんだねえ。