おにぎりうさぎ -17ページ目

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

月曜

収穫。白いちご 雪うさぎと

ゴミじゃなくて、

リトープスの種鞘。

たぶん、種入ってると思う。

またしても朱唇玉の種。

 

 

火曜

形よく咲いてた

ラ・フランス

このまま放っておいても

夕方にはダラーンとなってしまうから

早めに切る。

 

 

夾竹桃の花

撮影の向きは悪いけど

こんな感じ。

 

 

ほおずきはまだ背が伸びて

先端にまで花芽付いてる

これどこまで伸びるんだろう?

これでストップかな。

 

 

フウセンカズラ

間引きして残った方の芽、

成長して花が咲いてしまったw

まだ20cmくらいしか伸びてないのに。

 

 

暑い中咲き出してる花ふたつ

ラ・フランスと

ロイヤルサンセット

もう7月入ったし

2番花って場合じゃないな。

つぼみ見つけたら取ってしまおう。

 

 

クレマチス プリンセスケイト

綺麗な綿毛姿

やっと見れた

このまんま置いときたい気持ちもあるけど

そろそろ切り戻さないとね。

 

 

リトープスの種、取れた

あとで茶こしで取る。

 

 

水曜

バルボフィラムセルカンサム

開花

家に入れたからじっくり見られてよいw

今のところ

全部で4本

咲き出してるのはこれだけ。

これから伸びて来そうなのも2本見つけた。

やっぱり涼しい方が調子がいいよね・・・。

 

 

木曜

プリンセスケイト、見納め

切り戻ししました。

全部で4本、4方向に伸びまくっていたw

 

 

あじさいもそろそろおしまいに見える

世間じゃまだ時期らしいんだけど。

ここじゃ日当たり良すぎて暑すぎてw

 

 

メセンズの今

手前のボルキー、花芽出てきた。

毎度言ってるけど

これの種が欲しいんだよね・・・。

 

 

金曜

セルカンサムの花が

それぞれ開花の違う段階の姿

見せてくれてて面白い

いちばん最初に咲いた花は

全盛期

パカッて開いてる。

ていうか色味がゴンゴラ チョコエンシスと

同じなんだよねこれ。

下から見た図。

UFO襲来。

 

 

すぐ近くの

パフィオ コーキーにも

花芽が見えています

ここから2ヶ月くらいかかるかな。

その頃には涼しく・・・

なってはいないな汗

 

 

土曜

写真はないけど

ネコヤナギやフウセンカズラ、コキアの

余ってる分をベランダからよそへ引っ越し。

ネコヤナギは植え替えして庭に。

ちょっとした作業なのに

滝のような汗かいたあせる

夏はほんと夕方遅くか

朝早くじゃないとキツイ。

 

 

本日

ほおずきが色づいてきてる

本当にほおずき市に間に合うw

東京のお盆に間に合うなー。

 

 

ツルものにトレリスとか支柱を。

朝7時でもやはり滝汗。

湿度が酷いからどうにもならない汗

ベランダの水やりも

昨日夕方見てみたら

朝少しやった分が乾いてなくて

驚いたあせる

 

最近は液肥じゃなくて

リキダスをやるようにしてる。

暑さに負けないための対策。

薬剤も夕方になんとか散布。

油断するとすぐ虫付くからーあせる

 

 

 

外に出る気0だったけど

用があって外出。

そもそも朝のベランダ作業だけで

頭からバケツの水かぶったんか

ていうくらい汗かいてたのに

またその汗かいて。

いったん帰宅して

汗が引いたのを確認したら

また外出、また滝汗。

今日はもうカロリーゼロなったなこれ。

 

近所の丼丸で穴子ネギトロ丼

&あら汁(100円)

あら汁って言うけど

どこがあらなの?っていうくらい

普通に具が沢山入ってて、

塩分大量消費した体に沁みる~

 

 

おれをかまえ の圧がすごいにゃんた

 

モルンはなぜかヒモアムアムし始め

「ン?」

.。oO(アイツには負けんぞ・・・)

.。oO(え、なにこわい)

.。oO(負けんDASH!)

 

なぜかサークル内で

ドッタンバッタン暴れまわってたモルン

「え、見えるとかw」

やまのぼりしてるから目が合う

 

 

一旦部屋に入って来て、

すぐ出て行ったけど

見えるとこで長くなってたにゃんた。

.。oO(そうそう、これこれ♪)

扉を少し開けて

エアコンの冷気を廊下に

流したかったのか。

頭いいな

 

 

ようやく作業進められる

この羽は赤い布に貼り付ける。

 

上着に

モコモコ付けた。

この暑いのに

上着、モコモコ・・・。

 

接着剤使ってるから

24時間ほど放置せねばならず

この作業はここまでで終了汗

 

 

「?」

はみ毛・・・

「風船モドキなってるぽいな・・・」

夕方お世話して、昨日できなかった

爪切りもやった。

ペレットはいちおう食べてたけど

集中力がイマイチだから

やっぱりお腹いたいのかも。

 

 

ようやく念願叶って焼き鳥♪

頂きものの粉末唐辛子的なものかけて。

美味しい。

美味しいけど気付いてしまった。

焼き鳥の甘みが

ビールの苦みを引き立てて、

わたし的にはあんまり合わない気がした。

(塩でも皮って甘いから)

それがいいのかもしれないんだけど、

私はやはりビールには

ウインナーがいちばんな気がする。

 

 

ガビーン

部屋んぽ開始時、チェックしたら●1個もない。

それなのに

「え、イタライは食べるの?

 だいじょうぶ?」

 

「だいじょぶ」

 

「ダイジョブ」

 

チーン

 

「ハイ、マッサージやりましょねー」

昨日はあんなに立派な●

沢山出てたのになあ・・・。

「もう平気」

「なおったってば」

 

.。oO(これなんだろ)

 

「・・・」

ヘアボールリリーフを

「ああ、これこれ!」と

すごい勢いで食べた。

分かっているんですね・・・。

 

 

ほんとにどうして

ここに茎を捨てるんだろうw

その流れでウッドねじとかも

捨てられてるしね。

 

 

ノビーしながらやって来るフトシ

今日もカバンと私のひざを

毛まみれにしてくれた

「明日とあさってはお休みだから

 みんな来ないからな?」

 

 

帰宅時、遠くにいたし

こっち見てたけど

「じゃあなー!パー

こっち来ないうちに去った私w

 

 

なんか久しぶりに見たな。

ドーナッツ状に草食べる現象

おにぎりとレキヲはよく

そうやって食べてたもんだ。

 

 

モルンの●、あまりにもでっかくて

色も金色だしほれぼれするので

つい手に取って眺めてしまって

作業がなかなか進まない(大馬鹿)

 

 

ルンルンランドから

興味津々に掃除機のヘッド見に来たけど

やっぱ怖くなって逃げた図w

 

「な、な、なによ・・・あんなの・・・

 早く終わんなさいよ・・・」

 

 

しあわせにゃんたくん

相変わらず外と家の中を

行ったり来たりしてるわけですが、

やはり外は暑くて居心地悪いんでしょう。

でも完全にクールダウンすると

やがて外に行きます

 

 

立派な●は出ているものの、

やっぱりちょっと動きが悪いことを察したのか

モルン自らマッサージしてくれ体勢に入ったので

5分ほどぽんぽんマッサージした。

あからさまに具合悪そうにはしないけれど

おとなしめに部屋んぽを満喫

しかし同じ体勢なのに

どうしてこう、違うんだろうな

↑6月某日のモルン

 

 

アイうさコス衣装の小物、

やはりこっちの方がいいかも

と新たに注文してたの届いた

羽だけどレースの羽。

2セット頼んだから

これに赤い布挟む。

 

最初に頼んだのは

アイにあげることにした

「やっぱ似合う可愛い天使カワイイ」

 

 

やっと週末だー

暑いだろうし色々やることもあるし

一歩も家から出んぞぉぉぉぉぉおぉおおおおメラメラ

 

 

朝のお世話前のモルン

.。oO(寝てる・・・調子わるいのかな)

 

布を上げるとそわそわしだしたから

大丈夫。

しかしケージ左側に

物やら牧草の茎やら運んでくるんだけど

これなに?

今朝もやってた。

 

 

.。oO(はー、おいしっ)

ケージから飛び出して

真っ先に牧草食べに行ったしね。

 

 

.。oO(この角度、まんまウミウシだよなあ)

 

.。oO(今なんか悪口言ったわねDASH!)

 

 

左は通常の●

右はケージ床の金網から落ちないくらい

でっかい●

あんまりデカすぎるのも不調の予感。

 

.。oO(今度はこっちの方を・・・)

ほんにんはとてもよく食べてはいるんですがね。

.。oO(あー、もう、散らかして汗)

 

 

車のアンテナの先に

シオカラトンボ止まっててかわいかった

「秋だねえ」

まだ夏始まったばかりです。

 

 

遠くてもすでにフトシに補足された私。

ネコ「よぉ」

「暑いから出てこなくていいってあせる

今朝も日差しそんなにないはずなのに

あっつかった~

 

ネコ「おれの」

ネコ「かばん音譜

 

  \ ゴチーン /

「何がそんなに気に入ったんだろね」

 

一瞬キリッと

しかし

次の瞬間にはこれw

 

首の角度w

 

ネコ「おれの」

ネコ「かばんキラキラ

「私のだよ」

 

 

モルン今日は夕方大丈夫そう

部屋んぽ出す前に出してた●

形はまあ・・・ アレです

 

右の●、

「角いな」

四角というか三角柱みたいな感じだけど汗

おわかりいただけただろうか?

 

「今日はマッサージしなくていいのー?」

ひとまず普通のなでなでに

ご満悦らしい

お鼻だんだん上向くしー。

 

気を利かせてお腹のマッサージやってみたけど

今日はほんとうに気分じゃないらしい。

スルッと抜け出しこの顔

「今日はタイくないからいいのっDASH!(ベー」

「ほんとにいいの?」

「いいDASH!

「鼻の穴ふくらませて・・・」

 

クシュクシュ始めた

「あ!今だ。ロップモルン~」

「え、何言ってんの」

「アタシはりっぱなライオンですけど?」

.。oO(らいおんてなんだっけ)

 

昨夜、寝る前のにゃんた

壁の中からまたしても

ネズミらしき物音聞こえて、

一生懸命廊下で壁を監視している

にゃんた。

「いくら見ても無理だからさーw」

この前は物音してても

知らん顔して夜食食べてたくせに

何でこの時だけこんなに気にしたのか?

 

今朝部屋から出してやったら

やはり真っ先にこの位置↑行ったしw

もう物音聞こえないっていうのに。

よほど気になったらしい。

 

 

モルンは今日もスープ作ってた

ていうかここのケージの外にも

草出てるけど

モルンなぜかこの場所にやたらと

茎運んでくるんだよね。

で、その茎をケージの網に

引っかけようと?してる。

これ何なの??

偽妊娠とかじゃないと思うけれど。

 

「あー草おいちDASH!

「なんでそんな渋い顔・・・」

 

あれからルン沢山●出してる

状態は良くないのもいくつか見えるけど。

ひとまず出るようになって良かったあせる

.。oO(・・・またウンチの写真とってるわね・・・むかっ)

 

 

そろそろケージにごはんとお水を・・・

という段階で

「えー!ルンぽんタイなの?」

※モルン、お腹痛いの?

 

時間には余裕あるし

少しぽんぽんマッサージしてやったら

自力で草食べ始めた

のはいいんだけど

「ルン頭に草いっぱい付いてるw」

「え、くさ?」

 

そしてお腹痛いだろうに

「そんながっついてペレット食べて大丈夫?」

 

.。oO(え。あいつ)

.。oO(調子悪いって言ってなかった?)

にゃんたもドン引きw

 

 

今日もフトシひとり

「ほんとみけちゃんみたい」

ネコ「だいぶ落ちただろー?」

 

あまりにスリスリしすぎて

「バッグ倒れたじゃーん」

ネコ「?」

 

 

今日は帝王賞(大井競馬場)

買いたい馬8頭ぐらいいて

どうしたらいいか分からず。

昨日やっとメイショウハリオと

坂井瑠星だ!

って決めたのにどっちもレース出ない

。゚(゚^Д^゚)゚。

色々考えた結果この3頭

ノットゥルノ武豊

ありがとー

でも240円じゃあと60円足りないのよ・・・w

まあ私の帝王賞は

メイショウハリオ買えなくなった時点で

終わったのでね(キリッ