おにぎりうさぎ -13ページ目

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

「えーっと・・・」

とうとうゴミ袋の草食べ出したモルン

「ごみじゃないじゃない!

 まだまだ食べれるでしょ!」

「じゃあ残さないで食べてくださいね」

 

 

家出る前に見たら目が合った(と思う)

.。oO(早く行きなさいよ)

 

 

「暑いから出なくていいよ」

ネコ「ひがさってやつあればへーき」

ネコ「おれも欲しいなひがさ」

「なんかフトシ痩せてきたな?」

ネコ「だろ?」

毎年恒例の夏痩せ始まったな。

(餌やりさんがあえてこの時期

ご飯を少なめにしてる)

 

 

帰宅して2階に上がったら

ねこしんでてビビった

「・・・」

「・・・生きてるよな?」

ちなみに2階の廊下、30℃越え。

(上は部屋の温度)

 

 

ヒロアカ スターアンドストライプ

ひとまず形整え終えて、

いちおうの完成とするキラキラ

今日も眠いのにビール飲んじゃって

ますます眠くて。

一旦何分か寝てしまったけれど

どうにかこうにか、

木曜のヒロアカ展には

間に合いました

 

我が家にあった戦闘機に乗せてみた。

・・・うまく乗らないw

もうちょっと時間ある時に

ちゃんとやりたいあせる

ウサギ.。oO(なにしてんのー?これー・・・)

 

 

モルンは

「・・・まさかな」

 

 

モルンが今すげーおいちいおやつラブラブ

と思って食べてるやつ

ネイチャーブリードさんの

アメリカ一番刈りチモシー。

そう、

ただの一番刈り。

単純に

いつもおやつあげるタイミング

のところで出すから間違えてるのか、

本当に美味しいのか分からないけど

ちゃんと釣られて

ケージに入ったりしてくれるから

助かるあせる

 

 

うさぎ.。oO(今日中に出来ないと

詰みなんだけど間に合うのかしら・・・)

「今日丸一日が勝負だな」

 

 

この暑い中わりと長時間外にいて

やっと帰ってきたら

2階の廊下(暑い)でこれ。

「しぬの?」

 

部屋で動かずじっとしてると寒いので

フリース着てるんだけど

(うさ飼いあるある)

うっかり着たまま廊下に出て

死ぬかと思った。

23℃→33℃

 

 

なんかレースあるみたいだから

馬券買ってみた

セラフィックコールが本命だったの。

でも坂井瑠星出てるから

クラウンプライド買ったの。

坂井瑠星だけ勝ったの(2着)

170円戻って来たけど

200円使ってるからね・・・(;´∀`)

 

 

.。oO(おうちサイコー♪)

.。oO(うらめしニャー)

こんなぐっすり寝てる様子なのに

このあと急にスッて起きてきて

しつこいごはん催促はじまった。

 

 

モルンちゃんは千切れ雲の妖精なの。

たまに獅子丸なるけど

可愛いおんなのこなの。

なのに

なんでこんなモアイ像そっくりな顔になるの

 

 

アイうさコス衣装

スターアンドストライプ、

一応完成した

 

 

「乳がでかすぎるな。明日縮めよう」

ウサギおにぎり.。oO(何・・・? なんおー?)

 

ちなみにこの人ね↓

赤白ストライプ柄、お店で見つからなくて

家にある布それしかなかったんだけど

まーいいかって。

 

キング姐さんことレイチェルキング騎手って

スターのイメージなんだよね。

これなんてまんまキング姐さんそっくりやん?

 

キング姐さん、

チ。の組織長、

スターアンドストライプって

なんか、似てる。

 

 

朝、モルンがよくやってるやつ

 

 

 

牧草の茎、

上の方に引っかけたいみたいな動き。

そしてこうw

だいたい

「ちょっと飼い主ー早く出してよー」

ていうタイミングの時やってることが多い

気がする。

 

「ねこさんの気配したのにいなかったあせる

 

「食べよ」

 

 

アイうさのコス衣装、完成~

ヒロアカのホークス

・・・に見える?

ヘッドホンはあえて

ちゃんと作らなかった。

本来髪の毛で隠れる部分

丸見えになっちゃったら

なんかおかしくなりそうな気がしたから。

あとゴーグル、色が指に着いちゃうから

上にビニール貼ったけどひび割れたように

見えてしまってアカンなあ・・・

 

 

昨日行きそびれた選挙、

仕方ないから行ってきた

証明書もってくと特典あるとこ

色々あるからあとで調べてみよ。

 

あとで『競馬民は投票なんてお手のもんだろ』

って投稿あちこちで見かけて笑った。

そう、そうだな。

 

 

今日も外から帰って力尽き

私の足元で倒れた猫

「外なんか行かなきゃいいじゃん・・・」

 

 

さて自分とこのアイうさの衣装

今から間に合うか。

うさぎ.。oO(なんかアタシいつも青い全身タイツ)

 

前のオールマイトの衣装を

アレンジするつもりだったのに

どこ行ったか分かんなくなってww

探すより作った方が早そうだったから

今日から作ります。

木曜までに間に合うか?!

 

 

そして今日の競馬。

小倉記念はハピ

元々決めてた。坂井瑠星だし間違いない。

あとは何?

函館2歳ステークス?

キング姐さん出るの?

じゃあキング姐さんと。

あとは福島11R長岡君出るじゃん。

地方のダートは彼なら大丈夫。

キング姐さん最終レースも出るなら

買っておこう

 

そして結果

まず初っ端の函館2歳ステークスで

キング姐さんまさかの優勝王冠1

「え?!!650円も返ってくるの?!」

これでもう今日の分元が取れましたクラッカー

取れたどころか

250円もプラスですキラキラ

「姐さんありがと一生推す」

他のレースは

ハピどっか行って、

長岡君は惜しい4着、

キング姐さん最終レースまでは

気力持たなかったかw

とりあえず初っ端でプラスになったので

安心して見ていられましたww

 

でもクロノジェネシスの子、

べレシート&北村友一の馬券

買いたいと思ってたのに

買いそびれたのとても悔しくて汗

見事に勝利したので余計に。

あとはユキワリザクラ&戸崎さん、

以前もどこかのレースで

勝ってたよなあって。

知ってたら買ったのにと

ちょっと悔しかった。

 

 

「荒れてんなーw」

レキヲの依り代が床に倒れていて

イーブイも大移動してるし。

さっきチラッと見た時レキヲの依り代

ペロペロ舐めてたんだよね

「なに?元気な証拠でしょ?」

牧草も随分減ってる。

かなり食べたんだな。

 

 

部屋んぽしてて、

ちょっとびっくりした拍子に

●が飛び出た

「珍しいなーモルンケージ以外じゃ

 ●ほとんどしないからなあ~」

 

「まーたウンチの写真撮ってぇ」

 

 

  /ムギュ\

 

また顔長モルンになってるw

こういう顔した民芸品あるよね

 

 

「ちょっと、

 今わるぐち言ってたでしょ」

「言ってないよ元気で良かったね」

 

 

アイうさ衣装今日はここまで

なんとかなるか?

 

 

今週前半は天気悪くて

ベランダに出れず。

まあ、水やりしなくて済むわ~

と気楽に過ごせる日もあれば

これで水足りるか?と

心配になる日もあったり。

軒下辺りのは吹き込まないと

水足りないですからね汗

 

 

木曜

ゴンゴラ チョコエンシス

今年12本目の花茎、開花始まった

向こうにぶら下がってる

バルボ セルカンサムは

花が終わってしまってあせる

コラボ見たかったのに残念。

 

よく見たらまだいっこだけ

たまごのままだった

 

 

白いちご 雪うさぎも

この雨と暑さの中いい実を付けてた

いちばん右のが

一番美味しかった

 

 

パフィオ コーキー

思ったより早く花咲きそう?

たまに猫が来てここらの鉢

倒すから花茎折られないよう

支柱立てたり配置換えしたり・・・

すると

すんごく小さい苗から育ててた

パフィオ モーディアエ

(Paph.maudiae‘Magnificum’ FCC/RHS)

花芽出てるの発見した!

本株は枯れてしまったんだけど

気まぐれに別鉢に植え付けてた小苗が

細々と生き続けてくれてて。

これ6年前に買った苗の株分け分。

無事に咲いて欲しい。

ていうか無事に長生きしてほしい

 

 

金曜

マルバアサガオ

やっと複数輪咲くようになってきたw

天気悪くて出られなかった時にも

咲いてたらしい、形跡が。

見てやれなくてごめん。

 

 

本日

夏だなあ・・・と思う景色

 

今日もアサガオは3輪。

フウセンカズラの白い小花と一緒に。

 

 

ミニミニ鉢たち。

さすがに強風の時は網ごと下におろした。

碧魚連も順調に育ってるけど

右のカロニ―の親株がすごいw

高芽ほったらかしにすると

こんな感じになるのかー、と。

根が伸びて下に着くようになってるから

そのままでよさそう。

 

 

リトープス ボルキーがそろそろ開花しそう。

右上の朱唇玉の小さいの2頭、

調子崩したっぽい。

脱落するかも。

 

 

リビングにいる胡蝶蘭、

実はまだ咲いてる。

もちろん先に咲いたのは枯れて落ちたんだけど

そのあと花茎の先が追加で伸びて、

そこについたつぼみが咲いて、

というのを2回繰り返した。

手前に写ってるのがいちばん新しい花。

 

胡蝶蘭・・・ファレノプシスって

ほんと強い。

 

 

●出てるし茎ここに集合してる

「治ったか」

 

外出て牧草袋に直行。

いつも通り。

 

ただし●はいびつ

上ふたつはひっつき●

剥がれて小さな●3つとか4つになった

 

 

最初に真っ黒の小さいのが出たのか?

そのあとはひっつき●が

かろうじて剥がれていっこずつになってる感じ。

 

 

ビニールにひっついてるモルン

真空パック

って感じw

 

 

飼い主美容院のあと献血に向かった。

しかし失敗した。

真夏の献血の落とし穴。

薄着で行ったらルームが寒くて

体冷えちゃって。

400mlの方に変更可能ですか?って言われた。

成分やるには血管細くなりすぎてるらしくて・・・。

ポイントで防災グッズ貰った。

結局400mlやりました。

これで9月まで献血できません

 

選挙、期日前投票行く予定だったのに

投票券持ってくの忘れたし、

献血は思い通りにならなかったし、

ルーム寒すぎて体冷え切ったし、

テンション駄々下がりで帰宅。

(あとで聞いたら選挙券忘れたら

言えばできたらしいですね。ハァ)

 

 

庭で爆睡中のにゃんた

 

暑くなったから帰って来て

クールダウン

キラキラ

「なんで私の足元で寝んの?

 なんでこっち見んの?」

 

 

「これは飼い主のあし、クッサ!」

 

.。oO(飼い主は今あっち向いてる)

 

「これ何」

「それいたずらしないでよー」

「見られてる」

 

「しないもん。草食べるもん」

 

 

.。oO(なーんて)

 

さっきこの作りかけのものを

机の上から落としていました

「レキヲだったら大惨事だったな・・・」

 

 

「いヨイショっとDASH!

 

「・・・」

モルンいちいちこっち見ながら

牧草食べてる

この見事なまでの✖

ミッフィーくちww

 

 

「もーなおたよー」

「いぱいたべるDASH!

 

 

飼い主の背後を取って接近

.。oO(あしはくさい)

 

.。oO(いたずらだめ)

 

「やっぱくさ食べよ」

 

ある程度アピールが終わると

DASH!

満足して寝たw

 

 

少ししたらまたアピール

 

ケージの中で食べてたのに

物音が気になって

食べたまま出てきた

 

ぽんぽんマッサージ要求もw

「最近ぜんぜんやってくんなかったじゃんDASH!

「だってルン引きこもってたじゃん」

ヘタにさわると逃げたし。

でも確かにここ数日、

ニアの事であちこち連絡取ったり

ルン病院連れてったりしてたから

色んな事が滞ってきた

ブログ記事の更新も含めてw

 

 

「うわきはだめです」

「ハイスイマセン」