おにぎりうさぎ 茶白猫にゃんたとライオンドワーフうさぎのモルン | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

朝、いただきもののガパオライス。

もうちょっと映える盛り付け方をしろww汗

いちおう自分で目玉焼き焼いて乗せた。

とても美味しかったキラキラ

 

 

奥にいた猫たち

しかしやって来たのは

フトシだけ

ネコ「よっ」

急に目つき悪いw

ネコ「お?」

 

茶太郎呼んでみたけど

「来る気ないな」

 

 

今日はやっと待ちに待った午後半休w

「やっと・・・少し休める・・・」

「ニンゲンはタイヘンねー」

 

 

夕方からは食事会と

会社の暑気払いの二次会からの参加予定。

時間つぶしと涼みに入った

怪しげな中華食材のお店

ほとんど中国語で書いてあるから

まるでわからんw

今から食事する元同僚なら

中国在住経験あるからわかるかもしれない。

.。oO(お、ピータン売ってる。あとで買うか)

同僚にこの件言ったら

『私もあとで行きたい!』との事だったから

食事終わたら行ってみよう。

 

 

今日は馬刺しを食べてみようの会で、

以前行ったジョッキーだと

未成年が入店できないので

別の店舗に。

柏の馬肉屋 馬喰ろう

ネームプレート用意してあった

 

お通しの馬刺しと

格部位の盛り合わせ、馬肉つくね(塩)

こっちはたれ

あと普通の串焼きもあった(撮りそこねた汗)

つくねは普通のつくねと変わりない味だったけど

串焼きの方はすこーしだけ臭みがあったような。

別の店で食べたから揚げも少し臭み出てたから

馬肉はなるべく生の方がいいのかなーと思った。

 

トリュフ香るフライドポテトと

馬肉入りのチャーハン

 

同僚、馬刺し食べたことないというので

心配したけど美味しいとの事で。

栄養もあるし、食べれるなら良かった合格

ていうかここの馬刺し、

ほんと美味しかった。

チャーハン最高キラキラ

ちなみにお酒は

ここでもホッピーを。

 

よく見たら「馬肉」になってる

バックトゥザフューチャーパロポスターw

 

 

 

予約は2時間までなので

7時半には退店。

先ほどの怪しげな中華食材のお店へ。

元同僚はなんか沢山買ってた。

私はピータンのみ。

冷蔵品の方にうさぎの饅頭っぽいの

売ってたけどすぐ帰るわけじゃないし

この時期だからちょっと無理そうなので

また今度買いに来ることにした。

 

 

お茶しにカフェヴェローチェ

プリンとコーヒーゼリー

チーズケーキ。

上に乗ってるの生クリームかと思ったら

アイスクリームだった

 

8時半頃になって、

暑気払いの方が終わって2次会始めるというので

そちらのお店に移動。

思いの外、人数来ててびっくりしたあせる

元同僚と久々に再会する人何人かいて

積もる話もありなかなか楽しめた。

 

 

帰宅。

にゃんたもモルンも

こういう時少し興奮気味

「お?」

「マテコラ」

「はいやめてねー。ルンも戻って来てー」

 

 

「さっきのおかえしDASH!

しっぽブン

しっぽで叩かないところが

にゃんたの優しさか?

 

ハッ「何してんのオマエ」

「あ」

「ばれた」

 

 

風呂上がって洗濯物干し終えて

日付が変わった

「飼い主」  「飼い主」

それぞれ目的は違うけど

飼い主にたかるねことうさぎ

 

 

「アタシおりこうだし?」

めっちゃ太いの食べてる