女王様気分の朝~モルン通院~にゃんたはほぼ寝。 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

今日の朝ごはん!

焼菓子momomoさんの新作ケーキ3種!

それぞれのケーキの説明はインスタを見てほしい。

今回もとてもこだわった力作ばっかり。

左から

ラズベリーマーブルケーキ

ブラックヴィクトリアケーキ

ピーナッツバターケーキ

ピーナッツバター、なんと手作り。

殻と皮むくとこから。

なのでピーナッツバターっていうと

物凄く甘いものを想像してしまうけど

ぜんぜんしつこさが無くあっさりしてる。

次に食べたのはラズベリーケーキ。

このラズベリージャムも手作り。

今回『可愛い』を意識されて作った

というだけあって、確かに見た目と酸味で

「アイドル」って感じがするw

最後に食べたのが一番楽しみにしてた

ヴィクトリアケーキ。

解説読んだ時からワクワクしてた。

一口食べたらさすが、『大人の味』

ていうか

ChatGPTでもし擬人化してもらったとしたら

ピーナッツバターケーキが一般爽やか男性、

ラズベリーケーキがキャピキャピ(死語)した女の子

だとしてこのヴィクトリアケーキは

ヴィクトリア女王出てきた∑( ;゚Д゚)

ていう雰囲気を感じましたw

威厳とオーラがあるキラキラ

さすが、『女王陛下に献上するとしたら』

をコンセプトにしているだけある。

ラズベリーも酸味だけど

こっちはカシスの酸味で

それが大人っぽさを感じるのかな。

しばし女王様気分を味わえましたキラキラ

 

 

モルンおととい夕方から残してたペレット

いつの間にか食べきって

「新しいのくれ」のサイン?

●一個入ってたww

 

 

 

 

牧草食べまくり

 

 

「ねえまだなの?」

お薬も飲ませて

 

いつもの袋食い

 

 

ベンチ裏から

「うりゃー」

「うーん」

 

チラッ

.。oO(えー、こっちから出ないの?)

 

「ヨイショっとDASH!

なんかすっかり元気になった。

●の数もほぼいつも通り。

「うーん、どうしようかなあ・・・」

せっかく元通りになったのに

通院のせいでまたかえって

体調悪くする可能性もあるしなあ。

電話したら今日院長先生お休みだっていうし。

でも薬の手持ちも少ないので

来た。

「あれ?いんちょせんせいる!」

(なんか、結局忙しいから

来て手伝ってそのままいらっしゃるそうであせる)

 

少し待たされて

いつもと違う部屋に呼ばれて

診察開始。

もういちどレントゲン撮ることになり、

この部屋レントゲン室にするのでいちど

待合室で待っててくれと言われたから

カバーかけずにそのまま待合室へ。

「ちょっと奥さん、アタシもいっかい

 れとげんですってよ!」

モルンわりと外見るの好きな方。

 

レントゲン撮った結果、

ガスの溜まりはほとんどないけど

胃は張ってるねと。

このままプリンペランと、

必要なら強制給餌で行きましょうとの事。

ちなみに今まで私が貰ってた

プリンペランにはプリンペランの他に

胃の出口を開く効果のある薬(名前忘れ)

が入っているそうで。

だから強制給餌をする場合は

まずそれを飲ませて、

ある程度効果が出てきたところに

給餌を始める事、と。

でないと胃の出口塞がったままなのに

食べ物流し込んでも苦しいだけなので

私もそこを気にしてたから、

ちゃんと胃の出口開く薬入ってると聞いて

安心しましたあせる

 

こんなにもうっ滞治りづらいわ繰り返すわ、

他の病気なのか心配したけど

今のところその兆候は無いし、

似たような子他にもいるそうで、

やはり私と同じく

「もうやれることがない」とお手上げ状態で、

ついにペレットをやめたんだとかあせる

そうしたらまあ、

うっ滞になる回数は減ったらしい。

うちはひとまずペレットの量を

減らしてみることにしてみます。

おやつはイタライのみ。

生野菜もやめてみる汗

 

「アタシびょきじゃなかた♪」

「・・・お腹すいた」

「え、草食べてるw」

「おなかすいた」モグモグ・・・

いままでこういう状況で草食べたのって

レキヲくらいだったんだけどw

治療で点滴とお薬やったおかげか

お腹動いてお腹すいたんだろうかw

 

 

「ただいまごはん!」

ケージに開放してやったとたん

右の皿の草と左の牧草入れ兼トイレ

往復して草食べまくってるw

「おいしおいし」モグモグモグ・・・

 

10時半の予定で診察始まったのが11時

帰宅したら12時半近くになってたあせる

 

お昼はスコーン

ミラさんが送ってくれた

bionのマスカルポーネスコーンと生スコーン

そしてmomomoさんの夕焼けスコーン

「なんという贅沢キラキラ

クロテッドクリームはランゲージファームのです。

 

 

今日は朝から雨で寒い。

ご覧の通り

にゃんたが毛布を要求するくらい寒い。

最初何を言ってんのか分からなかったけど

座椅子に座った私の足とか脇腹あたりを

鼻でつつくんですよね。

「あー、ハイハイ。これなー」

て、マイメロ毛布準備したら

それ見ただけでゴロゴロ言い出してw

ひざに掛けたあと

「はいどうぞ」て中に入れてやる。

最初なぜか

「え、どうしよ」

って固まってるんだけどw

 

いっかい出てきて階下行って。

1時間ちょっとしたらまた戻って来たw

「開けんなよ寒い」

ここ以外でもひとりで寝てたり、

今日1日のほとんどを寝て過ごしてたにゃんた

さすが猫。

「たのむからウンコはちゃんと出してくれよな」

 

 

バターミルクさんとこで個売りしてた

コントワール・フランセ・デュ・テの

紅茶・・・お茶?ハーブティーか?

今日はポムフレッシュをいただく。

内容はりんごとペパーミント、

矢車草、レモンピールに緑茶も入ってる。

ティーバッグの中身がすでに美しいんですが。

 

95℃で5分抽出。

ちゃんとひとつひとつのお茶の

温度と時間書いてある。

ちょっと熱すぎたかなあ。

色は想像してたよりも薄め。

ハーブティー特有の飲みにくさ

みたいなものは無い。

もっとミントが強いのかなと

やや心配もしたけどそれも無く

ちゃんとバランスが取れてて美味しいキラキラ

他のも楽しみだし

人気があるのも分かる気がする。

 

 

「あら~ルンや。

 いい●出てるじゃないの」

小っさいのもあるのが

気に食わないけど汗

「・・・これはまあまあ」

「こっちのはすごくいいわね」

セルフチェックw

 

 

歯磨きして戻ってきたら

ルンはケージの上にいて

いい●が部屋のど真ん中にw

カメラ用意してたら下りちゃった

「何してんの飼い主っ」

と思ったら後ろに回り込まれた

「なんかくれないの」

「おやつとかっ!」

「さっきあげたでしょ」

「つまんないの。まあいいわ」

 

 

うさぎ馬.。oO(いつ遊んでくれるのかなー)

 

 

「ねこさん・・・」

「ないない」

 

ルンのティモテ

「・・・」

.。oO(・・・)

「いま」

「おくち汚い思ったでしょ」

「思ったない」

 

 

「くさはおいち」

「でもぽんぽんだけ動かなくなるの。

 どうちて??」

 

部屋んぽ中も頻繁に草食べて。

いい●したあと

「フゥDASH!

途中モルン自ら近寄ってきて

たぶんマッサージして欲しかったんだろう。

ちょっとだけやれました。

だんだんマッサージの役目

分かってきたのかもしれない?