今週の植物たちまとめ なんとか見れたリトープスの花 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

やっと見れた・・・けどもう

咲き終わりでしょぼしょぼ

 

こっちも(´;ω;`)

 

きっと私が見れなかった平日の昼間には

綺麗に咲いていたことでしょう

(´;ω;`)

 

帝玉たちも

 

新しい葉が見えてきた

ここまですべて

私が種蒔いて育った子たち。

よく育ってくれた(´;ω;`)

 

今年の夏の暑さで

多肉をかなり死なせた人たちも

多かったらしい。

うちだと碧魚連かな。

なんとか葉挿しがうまくいきそうです。

 

暑さに耐えてるなー

と思っていたら

実はかなりギリギリで、

秋になって調子を崩し始めるっていうパターンね。

年中外置きサボテンの短毛丸ズが

もしかしたらヤバいかもしれないと危惧してる汗

こんな時期からもう色がおかしいから

いつもなら極寒の時期の色・・・。

 

ストレリチア進捗w

少し頭出てきた?

 

 

写真撮り忘れましたが

ゴンゴラのチョコエンシス、

12本目だけじゃなく13本目の花茎も発見しました。

今月中に開花間に合うかどうかは微妙。