英国展パート2参戦~やっぱりウインズ~モルンの希望は何? | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

「飼い主」

「うんわかったちょっと待ってて」

.。oO(ん?)

.。oO(はやく終わんないかな)

「ねこさんなにしてるのー♪」

「オメーのせいだろうが」

「キャッキャ♪」

とにかく早くモルンの世話終われと

にゃんたが圧力かけてくるw

 

 

平日と同じペースで支度して

やっぱり駅前でさんぴん茶w

 

向かうは日本橋三越。

この前よりペース早いし

何と言っても日曜だしね。

そんなに人いな…

「あれ?」

この前より人多い気がする…

ほらやっぱり!!

この前より10分以上早く着いたのに

番号が遅い

(先週は59だった)

 

.。oO(でも確か、各日300個で2限だからー、

 単純計算で150番以内に入ってれば買えるよね?)

そわそわしながら会場入り、

ついに念願の焼菓子momomoさんの売り場が

見え

「momomoの最後尾は階段の方でーす」

「ふぇぇぇええ?ww」

わかってはいたけどw

先行入場でもう早くも階段かーw

そして渡された…キラキラ

「買える…!買えるんだ…!!」

泣きそうになったwww

 

焼菓子momomoさん、昨日からの出店で、

ずっとツイッターで様子見てたけど

昼くらいには全商品完売してた。

列は階段で、いちばん長くて地下までいったらしい

前回の出店の時もそんなことが書かれていたので

正直私なんかが買えるんだろうかって思っていてw

さすがに前日から並ぶとか

そういう常識外のことはちょっとしたくないのでw

(さすがにそこまでしなくても買えるww)

 

階段で待機して、

三越の店員さんの指示に従って

決まった人数を少しずつお店前の列に

入れるというシステム。

誘導されてやっとお店の前に来た時、

不覚にも泣きそうになりました本当に。・゚・(ノ∀`)・゚・。

誰も泣いてないので恥ずかしいから我慢しましたww

 

これが!

みんながあこがれてやまない

夕焼けスコーン!!!

お隣のナラティブさんに並んでる時に撮ったw

 

ナラティブさん

可愛いメイドさんのキッチンカーだって、

今回初めて知ってチェックしてたら

momomoさんの隣だったから

ラッキー

momomoさん終わったらすぐこっち並びました。

そうしたら私のすぐ後ろで

中継地点扱いになった

こちらもすごい人気店でした。

 

 

そしてこれはファミーバイ ミホ ミサトに

並んでる時だけど

お向かい同士の店がそれぞれ店の前に

折り返し2列のお客の列できてるの。

だから真ん中の通路なんて人ひとり分しか通れない。

奥の方で手を上げてるのは

別の場所に待機してた列の続きを

中継地点まで引っ張ってくる係の人。

ね?カオスでしょ?

 

 

文句言ったりもしたけれど

終始幸せだったよ英国展。マジで。

ありがとう英国展

さようなら。

 

ほんとうはもう1ヶ所

ライアン・スメドレーというところに行きたかった。

なにせ本場の職人さんがやって来て

自ら焼いてくださってる。

そのおっちゃんがまた面白くてw

画像お借りお願い↑ね?意味わからんでしょw

昨日?砂糖を床にぶちまけて

今朝もういちどきちんとおそうじしてたとかww

なにか、優勝した人らしい。

(ざっくりだなw)

で、列最後尾行ってみたんだけど、

そこの係の人に

「待ち時間3時間くらいになっておりまして…」

言われて心折れた/(^o^)\

日曜じゃなければ、

明日休みならば頑張ったんだけどなあ。

 

今調べたらここのお店、

新宿に常設店あるみたい。

まあご本人が焼いてないけども

機会があれば行ってみたい。

 

 

さて私は次の目的地へ移動開始

.。oO(ま、行けるでしょ)

地図見たら歩いて行けそうだから

歩く。

なにこれ

キリン??

こんなのあったっけ。

 

なにこれ

警察博物館??

こんなのあったの?

知らなかったわ…。

 

「あー… 思ったより長いなww」

暑い。

暑いしリュックとはいえ結構荷物あるし

それがまあ、保冷剤必須の物だから

あんまり暑さに当てたくないんだけど…

 

 

なんやかやで銀座に到着

銀座ですよ!!!。゚(゚^Д^゚)゚。

銀座にウインズあると聞いてから

1回来てみたかった。

だって今日はあのおもしれー女

テンハッピーローズちゃんが走る日。

絶対馬券欲しかったんだもん

「あー…買い方間違えたなぁ…」

最近ずっとネットで買ってて、

久々に券売機だったからw

ほんとは1枚ずつ欲しかったんだけどあせる

これじゃテンちゃん勝ったら

みんな券売機に吸われてしまうし

 

ちなみに気になってた客層は

「他より若干小綺麗か?」

失礼にもほどがある

 

まあその浅草とかに比べたら

その…ねえ…w

人数も少な目かなーと思いましたが

今日G1じゃないしね。

 

 

やっとの思いで家に到着

さっそくファミーさんとナラティブさんのスコーンを

地下で買ったクロテッドクリームでいただこう♪

 

の前に

なんとミラさんから

りくろーおじさんの店 のパンが!!

「おじさん老けたーwwww」

 

たまごパンとカレーパン、

コールスローパンでした。

カレーパンの中には

半熟の目玉焼き入っててビックリした!!

そしてパンは甘めの味。

大阪の人って甘い系好きなのかな??

 

「おれは今日もよく働いたぜー」

「今日は何も働いてないでしょ」

私が帰宅するとどこかで見ていて、

にゃんたも外から帰ってきます。

完全にストーカーです。

 

←ナラティブさん

明宝ハムスコーン

ファミーさん→

焼きとうもろこしスコーン

 

スコーンは基本プレーンが好きだし

何か入ってるのは避ける派なんだけど

たまには食べてみようと買ってみた。

なるほど。

おやつとごはんをいっぺんに済ませられる

最高のアイデアだわこれ(何言ってんの)

食事をとらないとだけど

スコーンも食べたいし(;´Д`)

っていうときには、これキラキラ

(だから何言ってんの)

 

 

今回の英国展最大の目的であり最推し、

焼菓子momomoさんのお菓子

もちろんキラキラ全種キラキラ買ってまいりました

丁寧なリベイク方法解説。

 

前回の英国展か何かの時に

ここの夕焼けスコーンの存在を知って。

その後抽選販売には外れ。

そのあとのチーズケーキは

買わせていただくことができた。

何がいいって、

こだわりと、信念と、真摯さが好きです

食べてみたいという気持ちと、

大切に食べようって気持ちになれる。

インスタの方ですごく丁寧な解説されてるから

ぜひ見て欲しいです↓

焼菓子 momomo(@momomo.yuri) • Instagram写真と動画

 

 

さっそくひとつ

サマーキャロットケーキをいただきます

ピンク色が可愛らしい。

中は

すっごいぎっしりフルーツ!

なのにバランスがすっごくいい!!

これだけ色んなものが入ってるのに

ケンカしてない。

ココナッツ、パイン、マンゴーで

南国感も出てるし。

凄い調和力

シュトーレンみたいに

洋酒をきつめに~っていうわけでもない。

凄い。

 

 

モルン目の下にゴミ付いてるw

「ヒソカみたいだな」

 

 

今日のモルンは

.。oO(こっちからなら…)

ひとの後ろを取るという

技を駆使してきた

.。oO(バレないでしょキラキラ)

 

 

「たまには違う遊びするかー」

単に疲れたから横になった飼い主

「えー飼い主、なになに?♪」

「しんだ?飼い主、しんだの?♪」

「飼い主ー?♪」

「くすぐったい…ww」

 

 

急に扉の方見たままフリーズ。

わりと長い。

「・・・」

こういう時全然関係ない変な音立てたりすると

とたんにパニくって逃げるんだろうな。

 

結局なんでだかよくわからずw

しばらくしたらにゃんたがやって来た

 

「今からカッコいいことするから見てて!」

「はあ」

バリバリバリバリ

「…」

「こっちがもうちょっとこう…」

「…」

.。oO(何やってんだ?)

「オリャー!」バリバリバリ

.。oO(だから何なの)

 

 

「モルンは何やってんのww」

にゃんたのしりのにおいかいでましたw

「だってねこさんなんかにおいするー」

.。oO(ウッセーなー)

 

 

にゃんたはあからさまに

「撫でて」ってアピールするからわかりやすいけど

モルンは来ても

「やっぱいいっ」って逃げちゃったりして

いまいちよくわからないことが多い。

でも

 

「あ~いいね~…」

ハッ「なにオマエ見てんの」

 

モルンもやっぱり来たw

「あたしもやって!DASH!

 

しばらくのあいだ

右手でにゃんた

左手でモルンなでなで。

 

やがてモルンいなくなったけど

真後ろにいたw

.。oO(アタシはここで見守ってるからキラキラ)

 

 

ちなみに競馬は

テンちゃんは来なかったけど

ママコチャとモズメイメイが

2着3着に来てくれたので

400円→620円になりました(^ω^)

今度はちゃんと競馬場行く予定あるから

換金忘れないw