おそうじ進まないんだってば」
耳鼻科行くために商業施設に車止めたら
なんか今日イベントあるみたいで
えらいことになってた
だからやけに早い時間のなのに
車も人も多かったのか。
ちなみにリアルピースライブイベント
だったそうです。
予約制になったから
スム―――ズに耳鼻科を終えて。
薬局で薬もらってすぐに
動物病院へ電話。
なんとか11時台には診てもらえそうだけど
そもそもにゃんたも家にいるかどうか
いました。
窓辺で昼寝中のところを確保され
車に乗せられて出発~
出発はスムーズだったけれど
やはり道路がダメ
見て右折先、
詰まってて動いてないの。゚(゚^Д^゚)゚。
信号青だけど行き先無いから
右折レーンの車は待ちぼうけ。
信号1回無駄。
柏と流山はまずこの道路事情をどうにかしてから
人口増やすことを考えてくれ。
それをしようとしない人には
選挙で投票しないからな![]()
なんとか言われてた時間には到着できた
ギフトセットみたいになってるにゃんたw
このカゴ、蓋の接続部分が
昼間のこの辺、道路は激混み無茶苦茶だけど
院内は空いてるという矛盾![]()
結局みんな考えることは一緒だからね。
道混むから(他に予定があるから)朝イチ行こう
って、病院は朝イチが混む。
で、そのピークが過ぎるから
昼近くの方がむしろ病院は空いてる。
そして帰り道も無茶苦茶。
別の場所だけど右折先が詰まってた(また)から
右折を諦めてひとまず直進。
左折→左折→左折で行きたかった道に入ったw
来る時に入れないって言ってた
いつもの陸橋、帰り道になんか
真ん中のゼブラでハザード付いてる車いて
何してんだろ思ったら
ミラー越しに撮影w
もうむっちゃくっちゃです。
だからちょっとでも時間遅くなったら
帰宅したら
こちらも多種多様w カヲスww
ゴディバのお月見シリーズの中でも
いちばんいいやつじゃないですか!!
重箱みたいなやつ。
凄いなあと思ってお店で見たけど…
和菓子!お月見シーズンだからね。
和菓子系は強いですよね。
干菓子セットと
モナカ作る缶詰のセット。
干菓子の中のキキョウの花、
コハクがとっっっっても美味しい![]()
ここのところファッジの
強すぎる甘さに入り浸ってたから
京都らしいはんなりした甘さが
(もちろんファッジも美味しい)
ココ壱愛が強すぎるが故のw
ステッカーセットw
これは私がお願いして買っていただいた物
だってこの辺のローソンに
売ってなかったから。゚(゚^Д^゚)゚。
CUNEとからあげクンのコラボボディバッグ
あとはミラちゃんのお写真と
ピックとか、うさぎ和菓子
可愛いから
可愛いが生まれたw
これもお願いして購入していただいた
リンツの推し活バック
でも私が頼んだの紫だったのに
白までおまけで付けてくださった。
実はちょっと迷ってたから
入れようと思って。
ちなみに白は
ラッピー(レキヲ)入れてもいいかなと
リンツのチョコも沢山もちろん
入っていたけど全部冷蔵庫に
しまわれていて撮影できずw
あとこれも後で見つけた
美味しいらしいw
ラインナップがとにかく多様ww
ミラちゃんのお写真は祭壇へ
今日は四十九日法要を斎場の方でされるとの事。
我が家でもささやかながら、お線香を。
爪切り(ニンゲン用)に興味津々のモルン
ルンルンもこの前切ったもんな?」
形も全然違うしね
ルン久々の大の字
または「てれびがほしいお」のポーズ
元ネタ↓
.。oO(てれびがほしいお)
こうしてみるとやっぱりモルン
くびれないなw
1年前の今日の記事
今日も色々届き モルンは機嫌悪く | おにぎりうさぎ (ameblo.jp)
買ったものに日付書いとくのって
お年寄りかよ!って言われる?w
でもこうやって記録残しとくとなかなか面白い。
祭壇用の羽のはたき、
まだ買って1年なのかと驚いた。
他にも色々「え、これまだ1年なの?」
っていうのが結構多い。
はたきは羽のやつ、もうひとつ欲しくて
この前ジョイフル本田で
小さなダチョウの羽使ったもの見つけたけど
お値段が2000円超えてたから
ちょっと今はやめとこってなってしまったw
100均でそういうホコリ取りみたいなの買ったけれど
やっぱり羽には勝てないんですよ。
マイクロファイバー?使ってるんだろうけど
小さい置き物とかぶっ倒しちゃうし
ホコリ取り自体がホコリまみれになってるし、
本末転倒というか。(使い方が悪いのか?)
小さな地震あった。
普通に食べ出したw































