だいたいいつもはみ出てるんですがね、歯。
心配でめくってみたけど
ちゃんと生えてましたw
にゃんたがしりをこちらに向けてる構図が多いのは
飼い主に甘えてすり寄っているからですね。
今更ですが。
豆知識です(いらん)
ほらにゃん写ってる」
たまにはにゃんたの下からの写真
シーツにシッコ付いてるしな?」
昼間作業してたら
ルンケージがなんだか騒がしい。
見ると小屋の中でモルンが走り回っている(謎)
藁トンネルはすでにひっくり返り、
そこへ藁小屋の上からジャンプで
器用に飛び乗って
水入れの方へ飛び降り
なぜかこっち見た
このあとトンネルの後ろへ回り込み
そこでしばらく丸くなっていました。
暑い中からお帰りのにゃん様
寝そべったまま母におやつをねだっている。
午前中途中までは部屋のうさぎ座椅子で寝ていたのに
おもむろに起きて外行きました。
なんでなの?
にゃんたの事言ってる場合じゃない。
飼い主も午後2時過ぎにおでかけ
空の向こうの方
洗濯機に洗剤入れ過ぎたんか?
って感じの雲沢山
夏はこれだよねえ(*´ω`*)
こんな雲あるからこっちもそのうち
雨降るんだろうなって思うんだけど
意外と降らない。
江戸川と利根川越えてこないんだよね。
またしても横並び(縦列?)雲あった♪
滝のような汗かいて帰宅すると
マグリットの来年のカレンダー来てた![]()
これで今年のミッションは
モンラパンのおせちだけ(*´ω`*)
モルン小屋、
最終的にどうなったかというと
こうなってました![]()
部屋んぽ開始。
なぜかベンチ上の紙のここ↓
が気に入りらしく
ずーっとペロペロしてる
ペロってる写真撮りたいから
アホほどシャッター切ったんだけど
舌出てる写真1枚も無かった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
すごくかみのけが
バランスよくパヤってる写真は撮れた![]()
ちなみにこの紙は植木鉢置いた時
水が下に垂れないようにするための物なので
捨てるわけにはいかないのです。
躍動感モルン
また舐めてる
ペロしてるの撮れたけど
なんか思ってるのと違う(;´Д`)
ヤフオクの出品、
2千万年ぶりくらいにやったんですが
なにもかもシステムが激変してて
浦島太郎状態。゚(゚^Д^゚)゚。
ヤフーに言われるがまま
ファミマに出しに行ったんだけど
お互いの個人情報出すことないのはまだしも
人と対面することなく
荷物出せてしまうことが衝撃過ぎて、
もはや原始人状態で帰って来たw
今ってすごいな![]()


























