袋から直食い
毎月1日・水曜は映画前売り買うより
安いって事に気付いたので
ウマ娘はそういう日に観ようと思ったら
6月1日はちょうど土曜日
なので朝イチの回(8時半)観てきた。
その後11時から美容院だったので
めちゃめちゃ丁度良かったのです。
思ってもみなかった特典もらえて(左)
しかも元々好きなタキオンでホクホク。
映画観終わって
すっかりタキオンの幻影に捕らわれたから
思わず買ってしまった
タキオンのキーホルダー(右)
いや~・・・
アグネスタキオンがカッッッコ良すぎて!!
(※主人公はジャングルポケットです)
帰宅してすぐ
史実のレース動画見まくりました(´;ω;`)
だってたった4戦しかしてないんですよ、彼。
ウマ娘流行り出して
まず最初に目に付いたのはライスシャワーで、
その次くらいにタキオンも気になったから
少し調べた時、幻の3冠馬とか
光の速さで駆け抜けて逝ってしまった、
あの走りは異次元だった、等々という
フレーズだけずっと覚えていて。
だから映画観てても
あー、ポッケちゃん。
その子に次は無いんだよ(´;ω;`)
てうるうるきてしまった。
マッドサイエンティストのような言動で
引退の理由を茶化して話していたけれど
走れるなら本当はまだ走りたかったよね
って、本馬や陣営の悔しさみたいなのが
上手く表現されてたなあと思いました。
そして残された者は、
急にライバル(目標)を失って、
だけどいつまでも残っているライバルの幻影。
観客も皆やめてったアイツの話ばっかり。
って、
これイクイノックスが引退した時と似てない?
ってちょっと苦笑いしてしまった。
体感としてはそっくりだと思うw
タキオンは故障のため仕方なくだけど
イクイノックスはそろそろかなとも言われてたから
そこは違うけど。
それから期待してたクロフネは
残念ながらクロフネという名前は使えず。
ペリースチームという名前の
カッコ可愛いウマ娘になっていました(*´ω`*)
パンフ買ったら載ってたのかな。
欲しかったけど売り切れてたんだよ
ソダシのパパで
ナイトアクアリウムのおじいちゃん。
なでなでタイムだったけど
何かが気に障り…
ブルンブルンブルン
その向こうではにゃんたも
毛づくろいしているw
てか顔すごいな」