昨夜雪だけでなくなんと雷まで鳴っていたのです。
Twitterも騒然w
日本海側ではそういうこと
わりと起こるって話は聞いていたけど
私自身は初めての経験で。
にゃんたは今朝2時55分にトイレしてたので
と褒めてやりましたが
💩はしてませんでした。
当然昨夜は雪だったから外出てません。
いちおう開けてみたけど。
にゃんたも出てみたけどw
いったん家に入って
眺めては、ちょっと出てを繰り返し。
母の部屋の方へ行っては
戻って来て。
(そっちから出れば雪ないと思ってたらしいw)
やがて
と思ったけどやっぱりすぐに帰ってきたw
これじゃいつも💩してる場所だって
雪で埋もれてるだろうしね![]()
食器棚の上に乗せてやったら
やっと大人しくなってくれた。
昨日帰宅時こんなだったけど
どうなってるかな
融雪剤やっぱりあんまり意味なかったww
大反省して買ったスコップで
玄関前と車の前を雪かき。
車で走り出すところ見てみたいからww
新聞配達のバイクの音してたから
走れない事ないなって思いはしたものの…。
でもご近所誰も出て行かないw
斜め前のお宅も雪かきしてる。
そこんちは必ず車出すから
様子見たいと思ったけど。
たぶん同じこと考えてたんだろうなww
結局私の方が先に出ることになった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
住宅街はまだ雪かきかんぺきじゃないから
当然沢山シャーベット状の雪が沢山残ってる。
行きと帰りで道が違うんだけど、
帰りは住宅街を通る距離が長いのです。
国道に出てみると、
きっとどこかで誰かが雪に埋もれたんだろうな
などと思いつつ。
緊張で体カチコチになりながら
約20分・・・
ほぼ大きい通りしか走らないからw
途中急なカーブ&坂があるとこ心配したけど
問題なく。
この日のためのオールシーズンタイヤ![]()
いつもの池、雪化粧。
初めて見る。
いつもなら歩いて出勤するから
ここ通らないw
覚えとこ。
まあ問題ないとはいえ
ヘタクソな運転したら一巻の終わりなのは
フトシたち・・・
いるわけないんだけどねw
足跡付いてるww
餌やりさんの足跡らしきものもあるから
様子だけは見に外に出てきたんだろうな。
ほぼいつも通りの時間に着いてしまったけど
猫たちいないから時間潰れなくて
すごい早く会社に着いてしまった…。
帰りはどうなってるかなと様子見ると
思っていたよりも雪残ってない。
意を決していつもの帰り道で帰ってみたけど
住宅街も全然雪無かった。
天気は悪かったけど
雨のおかげで解けてくれたらしい。
恒例、ブラッシング拒否の籠城中
横から見た図がシュールなのでおススメです。
ちなみにこのあとちゃんと出てきて、
普通に抱っこされてブラッシング行きました。
甘ったれにゃんたのいつものおひざ抱っこ
しかし発見してしまった
このまえ細長いカサブタ取れて
終わったと思ったのに。
中で膿んでたんだ![]()
どうりでなんかしっぽよく舐めてるな
と思ったら。
病院の日だからちょうどいいんだけどね」
外行ってすぐに帰って来て、
ササッと食器棚の上登った!
話には聞いてたけど
目の前で実際やるとこ見たの初めてw
今朝も私が上げてやったのに
わざわざやってやる必要無かったんだな![]()
でもそうするといつまでもグズグズ鳴いて
ウロウロして落ち着かないからなー。
なぜかケールの葉先
部屋のまんなかの方へ放り出されてる。
ラディッシュもまるまる残されてるから
切って欲しいんだろう。
ハサミで切りだすと
突っ込んでくるあぶないw






















